声楽・合唱・ヴォイストレーニング (ソルフェージュ含む)


好評開講中!
● 入会金:¥10,000/¥5,000(合唱)
● 月 謝:¥12,600〜(声楽:月3回 @=40〜50min/合唱:月2回 @=90〜120min)
● 曜 日:月〜日(合唱クラスは4人以上のグループがまとまり次第決定)
● 時 間:ご相談の上決定
● 講 師:本宮廉子佐久間 千佳子小酒井 貴朗

 歌は音楽そのもの。
好きな曲を聴いて“口ずさみ”だけでは収まらなくなった時、皆さんは歌ったり楽器を演奏する衝動に駆られませんか?
もちろん、素敵なアリアや合唱を聴いて歌そのものに魅力を感じたならもうすでにあなたは主役の準備は出来たようなもの。
先生の奏でるピアノ伴奏に身を任すだけで自分のノドが楽器へと変化し気がつけば誰もが“私”とは思えないほどにしっかりした声が発せられることでしょう。
声楽クラスは特にジャンルは問いません。
ポピュラーや歌謡曲でもしっかりした発声の基本は同じです。また、器楽演奏の習得過程でも歌うことはソルフェージュにもなり楽器を歌わせることにも繋がります。

当学院の声楽講師はすべて合唱指導も行っております。

民謡や童謡、フォークソング、一般的合唱作品、本格的ア・カペラまであらゆる合唱分野にも的確な指導を致します。

年配者の合唱クラス(右上写真)も開講中、声を出すことで精神面や健康面でもプラスになります。

◆お問い合わせフォーム
◆Contact us


声楽 本宮廉子(もとみや きよこ) ソプラノ 〜プロフィール



 千葉県出身。日本大学芸術学部音楽学科卒業。同大学院音楽芸術専攻修了。丹羽勝海、酒井伊吹子の各氏に師事。
フランスの夏季国際アカデミーにて、L.ヌバー、D.ボールドウィン諸氏のマスタークラスを受講するほか、E.アメリンク、S.アネーソン諸氏のレッスンを受講し研鑽を積む。
その後フランス歌曲を中心に演奏活動を行う他、オラトリオでもソリストとして積極的に活動している。
最近の主なソリスト参加作品〜バッハ「ヨハネ受難曲」、「マニフィカート」、ヘンデル「メサイア」、モーツァルト「ハ短調ミサ」、「レクイエム」、「戴冠ミサ」、シャルパンティエ「テ・デウム」、ハイドン「ミサブレヴィス」、ベートーヴェン「第九」、ブラームス「ドイツレクイエム」、フォーレ「レクイエム」等。
2002年ライプツィヒ・バッハ・フェスティバル、2005年ライプツィヒ・国際バッハ合唱祭に参加。
蒔田コーラス、歌う仲間、コールかのん合唱指揮。SMBC合唱団ヴォイストレーナー。 モーツァルト・アカデミー・トウキョウ(MAT)、ヘンデル・フェスティバル・ジャパン(HFJ)、ヘンデル協会、セヴラック協会、他会員。




声楽・合唱 佐久間 千佳子(さくま ちかこ)ソプラノ 〜プロフィール



 国立音楽大学 声楽学科卒業
「愛の妙薬」、「マダム・バタフライ」・「コシ・ファン・トゥッテ」等数々のオペ ラやコンサートに出演。
ソロコンサートをはじめ、ポップス・ロック歌手との共演等ジャンルを超えた音楽活 動をしている。
また、声楽・ソルフェージュ・ピアノ講師として、音大受験生・保育科生を数多く指 導、合格・成績向上へと導くと同時に、ミュージカルやポップスのヴォイストレーナーとしてデビューへ導く。二期会会員。




声楽・アカペラ 小酒井 貴朗(こさかいよしろ)バリトン 〜プロフィール



 1987年、武蔵野音楽大学声楽科卒業。
1994年、米国インディアナ大学ブルーミントン校古楽研究所ワークショップに 参加、ポール・エリオット氏に師事。
同年カリフォルニア州立大学バークレー 校における古楽音楽祭にてレクチャーと演奏を行う。また男声アンサンブル・ Chanticleer シャンティクリア のメンバーとしてサンフランシスコで公演。
2002年、ベルギー、アントワープのフランドル古楽祭に参加、カペラのメン バーとして演奏。
これまで、アリアス・ヴォーカルアンサンブル、バッハコレギウム・ジャパン、 コンヴェルスム・ムジクム 、ヴォーカル・アンサンブル カペラ、アウディー テ・ノーヴァ等の録音・公演に参加。
主に、中世・ルネサンス時代の宗教曲や世俗曲からバロック時代のオラトリ オ・オペラまで幅広く活動している。
また現代の作品や日本の歌の演奏も手が けている。
日本ヘンデル協会会員。
川村英司、淡野弓子の各氏に師事。