輸入楽譜在庫一覧(2008年8月末日現在のものです) |
|
|
●楽譜 |
|
|
[ア] |
|
|
アーノルド:ファンタジー【F,G】 |
1200 |
1260 |
アーノルド:ギター協奏曲Op.67(1959)【Gソロ,F,Cl,Hrn,弦五部】(スコア) |
7200 |
7560 |
アーノルド:ギター協奏曲Op.67【G,P】(Gソロ・パート譜付) |
3100 |
3255 |
アーノルド:セレナードOp.50(ギター&ピアノ編曲版)【G,P】 |
2800 |
2940 |
アイスラー:歌曲集Vol.1【声,G】[ウンゲランク編曲] |
2000 |
2100 |
アイスラー:歌曲集(トゥホルスキー他の歌詞による)Vol.2【声,G】[ウンゲランク編曲] |
1800 |
1890 |
アグアド:ギター作品全集(復刻版)[序文:ジェファリー]Vol.3 |
4300 |
4515 |
アグアド:ギター教本(新版)[R.サインス・デ・ラ・マーサ校訂] |
5300 |
5565 |
アグアド:3つの華麗なロンドOp.2 |
1700 |
1785 |
アグアド:ソルのグラン・ソロ |
1600 |
1680 |
C.アサド:リオのワルツ集【2G】《S.アサド・コレクション》 |
2900 |
3045 |
S.アサド:ジョビニアーナNo.3《S.アサド・コレクション》 |
1700 |
1785 |
S.アサド:ジョビニアーナNo.1【2G】《S.アサド・コレクション》 |
1800 |
1890 |
S.アサド:3つのブラジル風景【2G】《アサド兄弟シリーズ》 |
2000 |
2100 |
S.アサド:ウアレケナ【4G】《S.アサド・コレクション》 |
3400 |
3570 |
S.アサド:ジョビニアーナNo.4【Vc,G】(スコア+各パート譜) |
2200 |
2310 |
S.アサド:ジョビニアーナNo.2【F,G】《S.アサド・コレクション》 |
2700 |
2835 |
S.アサド:魔法の輪【F,G】《S.アサド・コレクション》 |
2500 |
2625 |
S.アサド:冬の印象【F,Va,G】《S.アサド・コレクション》 |
4200 |
4410 |
アズマ&アルバネス:3つの小品【2G】 |
1000 |
1050 |
アスリール:バロック・イン・ブルー(組曲)[パウリ運指](中級〜上級) |
1200 |
1260 |
アスリール:5つのカノン【3G】(初級〜中級)(2nd,3rdのパート譜付) |
1700 |
1785 |
アスリール:5つのカノン形式のブルース【3G】(中級) |
1500 |
1575 |
ABRSM出版:ギターのための音階と分散和音(グレード1〜5) |
1100 |
1155 |
ABRSM出版:ギターのための音階と分散和音(グレード6〜8) |
1200 |
1260 |
ABRSM出版:初見演奏試験の見本(ギター,グレード1〜8) |
900 |
945 |
アッリーゴ:第4オッカジオーネ(1960)【テノール,合唱,Hrn,チェレスタ,G,Vla,Mn】(スコア) |
3600 |
3780 |
アネッリ:(19世紀):ギターの勝利(ベッリーニの『ノルマ』からのアリアによる変奏曲)[F.ロッシーニ校訂・運指] |
1200 |
1260 |
アブリル:ギターのための組曲[R.サインス・デ・ラ・マーサ運指] |
1800 |
1890 |
アブロニス編:ギター選曲集(オーリック/カマルグ・グァルニエリ/ゲディニ/マリピエロ/ペトラッシ/プーランク/ロドリーゴ/ソーゲ/スリナッチ)[アブロニス運指] |
2900 |
3045 |
アポステル:6つの音楽Op.25[シャイト編] |
1600 |
1680 |
アルカサル:12のプレルディオ |
1500 |
1575 |
アルデーボル(アルデボル):ギターのためのソナタ |
1600 |
1680 |
アルバレス・ウガルテ&S.メルリン:タンタナクイ(5楽章をもつアルゼンチン風組曲) |
1200 |
1260 |
アルビノーニ:ソナタ・イ短調【F/Ob/Vn,G】[ベーレント編曲] |
1200 |
1260 |
アルベス,G.F.:ガラスの礼拝式(12のプレルディオ)[エスタレージャス運指] |
1700 |
1785 |
アルベニス:スペイン(アルバムの6葉)Op.165[グリッグス編曲] |
1400 |
1470 |
アルベニス:スペイン組曲Op.47[クロスキー編曲] |
1800 |
1890 |
アルベニス:コルドバ(『スペインの歌』より)[J.ウィリアムス編曲] |
1400 |
1470 |
アルベニス:パバーナ=カプリチョ[ターレガ編曲] |
1300 |
1365 |
アルベニス:マラゲーニャOp.165-3[ビテッティ編曲] |
1200 |
1260 |
アルベニス:エボカシオン/エル・プエルト【2G】[グルーバー=マクラール二重奏団・編曲](パート譜付き) |
2300 |
2415 |
アルベニス:カタルーニャ(『スペイン組曲』より)【2G】[ファイ編曲] |
800 |
840 |
アルベニス:グラナダ/カタルーニャ(『スペイン組曲』Op.47より)【2G】[シャイト編曲] |
1900 |
1995 |
アルベニス:キューバ(『スペイン組曲』より)【2G】[ファイ編曲] |
800 |
840 |
アルベニス:マラゲーニャ(組曲『スペイン』より)【2G】[ファイ編曲] |
800 |
840 |
アルベニス:ロンデーニャ【2G】[グルーバー=マクラール二重奏団・編曲](パート譜付き) |
2000 |
2100 |
アルベニス:カタルーニャ奇想曲/ソルチーコ(組曲『スペイン』より)【4G】[エリクソン編曲] |
1600 |
1680 |
アルベニス:グラナダ/カタルーニャ(『スペイン組曲』より)【4G】[エリクソン編曲] |
1700 |
1785 |
アルベニス:パバーナ=カプリチョOp.12【4G】[エリクソン編曲] |
1500 |
1575 |
アルベニス&ファリャ:4つの小品【3G】[シャンドネ編曲] |
1800 |
1890 |
アルベルト:ギター独奏練習曲集Vol.1初心者 |
1100 |
1155 |
アルベルト:ギター独奏練習曲集Vol.2中級 |
1100 |
1155 |
アルベルト:ギター独奏練習曲集Vol.3上級 |
1100 |
1155 |
アルベルト:ギター練習曲集Vol.2初級(13〜24) |
1100 |
1155 |
アルベルト:ギター練習曲集Vol.3中級(25〜36) |
1100 |
1155 |
アルベルト:ギター練習曲集Vol.4中級(37〜48) |
1100 |
1155 |
アルベルト:ギター練習曲集Vol.5上級(49〜60) |
1100 |
1155 |
アルベルト:ギター練習曲集Vol.6上級(61〜66) |
1100 |
1155 |
アルベルト:ソナタNo.1/No.2 |
1100 |
1155 |
アルベルト:古い様式による組曲(古式組曲) |
1000 |
1050 |
アルベルト:二重奏曲No.2イ短調【2G】 |
900 |
945 |
アルベルト:二重奏曲No.6ニ長調【2G】 |
900 |
945 |
アルベルト:二重奏曲No.7イ長調【2G】 |
900 |
945 |
アルベルト:やさしいソナチネ(古い様式による)【Vn,G】 |
1000 |
1050 |
アルメイダ:ギター作品集Vol.2(15の独奏曲) |
1800 |
1890 |
アルメイダ:オリジナル・ギター二重奏曲選集【2G】(S+P) |
2700 |
2835 |
アルメイダ編曲:ラテン・アメリカのギター二重奏曲選集Vol.1【2G】(S+P) |
3000 |
3150 |
アルメイダ編曲:ギター三重奏曲選集【3G】(S+P) |
3000 |
3150 |
アルメイダ作・編曲:ブラジリアン・リフレクションズ(ギターと声のための音楽)【声,G】(CD付き) |
3000 |
3150 |
[書籍]アルメーロ&ペルシア編:マヌエル・デ・ファリャ/生涯と作品(英訳版,303ページ) |
4900 |
5145 |
アレーギ:叙情的小品集《A.セゴビア・アーカイヴ》[ジラルディーノ&ビスカルディ校訂] |
2900 |
3045 |
アングーロ:第1ソナタ[トレスター編] |
1400 |
1470 |
アングーロ:第2ソナタ[トレスター運指・編] |
1300 |
1365 |
アングーロ:第1協奏曲【G,P】[トレスター運指] |
4800 |
5040 |
アンデス:フォルクローレ組曲 |
1100 |
1155 |
[イ] |
|
0 |
イアダン編曲:アーリー・ミュージックの傑作集【2G】 |
1700 |
1785 |
イヴァノヴィチ:6つのカフェの小品 |
2100 |
2205 |
イェイクリー編:19世紀フランスのギターの巨匠たち(13曲) |
1050 |
1103 |
イエペス:2つのカタルーニャ民謡 |
1200 |
1260 |
イェンチュ:ソナタOp.60【Vc,G】 |
1100 |
1155 |
イトゥルベリー:沈黙の時(1975,改訂1981) |
1500 |
1575 |
イベール:間奏曲【F/Vn,G】(Fパート譜付き) |
2300 |
2415 |
イルマル:カンツォーナ,間奏曲と田園舞曲 |
1300 |
1365 |
イルマル:カンツォーナと田園舞曲【2G】(2スコア) |
1700 |
1785 |
イルマル:カンツォーナと田園舞曲【4G】(S+P)(中級) |
2200 |
2310 |
イルマル:バーデン・ジャズ組曲【4G】(S+P) |
2700 |
2835 |
イルマル編曲:ギター二重奏曲集(スメタナ,フィビヒ,ヤナーチェク)【2G】 |
1400 |
1470 |
[ウ] |
|
0 |
ヴァー:明るい光,魔法の体 |
2450 |
2573 |
ヴァイス:モスクワ・マニュスクリプト[ラインハート・ギター編曲](ギター譜) |
6000 |
6300 |
ヴァイス:2つのトンボー[デュアート編曲] |
1300 |
1365 |
ヴァイス:トンボー(ロジー伯の死に寄せる)[シャイト編曲] |
1350 |
1418 |
ヴァイマル・ギター協会委嘱作品集@(B.オピッツ&L.フォルマーの作品) |
2500 |
2625 |
ヴァシェ:アサディエンヌ(アサド風に) |
1000 |
1050 |
ヴァシェ:カヴァティーナ |
1000 |
1050 |
ヴァシェ:サウダージのように(1993) |
1200 |
1260 |
ヴァシェ:スケルツォ=ヴァルス(ヴィラ=ロボス讃歌)(1997) |
1200 |
1260 |
ヴァシェ:スケルツォ=タンゴ(1995) |
1100 |
1155 |
ヴァシェ:緑色の夢(1996) |
1400 |
1470 |
ヴァシェ:カレ・ダース(エースのフォア・カード)【4G】 |
1600 |
1680 |
ヴァシェ:フランス組曲(1999)【ギター・オーケストラ(8ギター・パート+バス・ギター】 |
3700 |
3885 |
ヴァシェ:イリナのバラード(2002)【F,G】 |
1600 |
1680 |
ヴァシリエフ:ソナタ |
1500 |
1575 |
ヴァスクス:孤独なソナタ(M.B.を思いながら)[エヴァース運指] |
2900 |
3045 |
ヴァリッシュ編曲:6つのペルーの旋律 |
1600 |
1680 |
ヴァリッシュ編曲:チリ民謡集【2G】(スコア) |
1800 |
1890 |
ヴァレ:独奏作品集[ディルクス編曲] |
1550 |
1628 |
ヴァレ:舞曲集(4つのリュートのための)(1616)【4G】[ライェ編曲] |
2600 |
2730 |
ウィーナー(ヴァイナー):ソナティナOp.65 |
900 |
945 |
ヴィヴァルディ:ソナタ第6番RV46[ラッセル編曲] |
1500 |
1575 |
ヴィヴァルディ:協奏曲イ短調Op.3-6【4G】[スパークス編曲] |
2100 |
2205 |
ヴィヴァルディ:協奏曲No.10 ロ短調 RV.580(合奏協奏曲集『調和の霊感』Op.3より)【4G】[キンドル編曲] |
3500 |
3675 |
ヴィヴァルディ:2つのソナタ【Vn,G,(Vc)】[ブットマン編曲] |
2400 |
2520 |
ヴィヴァルディ:ソナタ・ト短調Op.2-1【Vn,G】 |
1700 |
1785 |
ヴィヴァルディ:ソナタ・ニ短調Op.2-3【Vn,G】 |
1800 |
1890 |
ヴィヴァルディ:ソナタ・ホ短調【Vc,G】 |
1900 |
1995 |
ヴィヴァルディ:トリオソナタ・ト短調【2Vn,G,Vc】 |
1400 |
1470 |
ヴィヴァルディ:リュート協奏曲ニ長調F.XII No.15(RV93)【2Vn,L,B.C.(Cemb,Vc/B)】[マリピエロ校訂](スコア) |
2400 |
2520 |
ヴィヴァルディ:協奏曲ニ長調RV93【L/G,2Vn,B.C.(Vc,Cemb)】[シーガル編集,C.:クシヴィツキ] |
2100 |
2205 |
ヴィヴァルディ:協奏曲ニ長調【G,P】[カルレバーロ編曲](パート譜付) |
1800 |
1890 |
ヴィヴァルディ:協奏曲ニ短調RV540【Va・ダモーレ,L/G,2Vn,Va,B.C.(Vc,Cemb)】[シーガル編集] |
3000 |
3150 |
ヴィゼー:組曲ニ短調[シャイト編] |
1500 |
1575 |
ヴィゼー:組曲ト短調[シャイト編] |
1500 |
1575 |
ヴィゼー:組曲ハ短調[シャイト編] |
1300 |
1365 |
ヴィゼー:組曲ホ長調[シャイト編] |
1950 |
2048 |
ヴィゼー:組曲ロ短調[ダウゼント編曲] |
1500 |
1575 |
ヴィゼー:組曲ハ短調【旋律楽器,G】[シャイト編] |
1800 |
1890 |
ヴィティエロ:2つの異国の印象 |
750 |
788 |
ヴィティエロ:4つのミニ=クリマ |
850 |
893 |
ヴィティエロ編:今日のギターVol.1 (やさしい現代作品選集)(56曲) |
2100 |
2205 |
ウィラード:ザ・コンプリート・クラシカル・ギタリスト(3-Part Hybrid Book!)(CD付き) |
4600 |
4830 |
ヴィラ=ロボス:童話集(4曲)[サヴィオ編曲] |
1200 |
1260 |
ヴィラ=ロボス:ブラジル民謡組曲(新版)[ジガンテ校訂・訂正](新発見『ヴァルス=ショーロ』付き) |
2800 |
2940 |
ヴィラ=ロボス:ブラジル民謡組曲(新版)[ジガンテ校訂・訂正](新発見『ヴァルス=ショーロ』付き) |
2600 |
2730 |
ヴィラ=ロボス:プレリュードNo.2 |
1300 |
1365 |
ヴィラ=ロボス:プレリュードNo.4 |
1200 |
1260 |
ヴィラ=ロボス:プレリュードNo.5 |
1300 |
1365 |
ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハNo.5〜アリア【5G】[ディアンス編曲](スコア+パート譜) |
2400 |
2520 |
ヴィラ=ロボス:ギター協奏曲【Gソロ,P・リダクション】(Gソロ譜付き) |
6000 |
6300 |
M.ウィリアムズ:クラシカル・ガス(メイスン・ウィリアムズの音楽)(五線/タブ譜)(CD付き) |
4700 |
4935 |
ウィリス:カプリッチョ・カンタービレ(A.ピアソーラ讃歌)[パリス&ロビンソン編] |
1600 |
1680 |
ウィルズ:パヴァーヌとガリアルド[クワイン編] |
750 |
788 |
ウィルソン:木の葉とネーブル(Leaves and Navels)(1996-97)【F,G,Va,Vc】(スコア) |
2200 |
2310 |
ウィンダム・ヒル・ギター・サンプラー(五線譜/タブ譜) |
3400 |
3570 |
ウール:古典風ソナタ(ソナタ・クラシカ)[シャイト運指] |
1800 |
1890 |
ウール:3つの小品【F,G】 |
3300 |
3465 |
ウール:三重奏曲【Vn,Va,G】 |
5000 |
5250 |
ウール編曲:民謡と童謡集【G,Vn,Va】/【G,2Vn】 |
2550 |
2678 |
ヴェーバー:ディヴェルティメント Op.38【G,P】[シャイト編](Gパート譜付き) |
2300 |
2415 |
ヴェーバー:私の歌曲集(ギター伴奏歌曲集)【声,G】(独語)[ゴールトハン編] |
2700 |
2835 |
ヴェベ(ヴェーバー),A.:ソナチネ風に[シャニュ運指] |
2050 |
2153 |
ヴェルキ:古いリュート音楽【3G】 |
1600 |
1680 |
ヴェルシーニ&アニー:カクテル・ギタール[Gソロ]&[2G](タブ譜/CD付) |
5300 |
5565 |
ウォルトン:5つのバガテル[ブリーム編] |
2800 |
2940 |
ウビエータ:ニューヨーク・ラッシュ[作曲者編曲,バルボザ=リマ運指] |
1200 |
1260 |
ヴュストホッフ:ジョリー・ギター(ロック=ポップ=ジャズ)[ヘー編曲] |
2700 |
2835 |
ウリベ・オルギン:小組曲Op.80 No.1《A.セゴビア・アーカイヴ》[ジラルディーノ&ビスカルディ校訂] |
2000 |
2100 |
ウルグアイのギター・T(ブリオッティ,ファビーニ,E.フェルナンデス,S.フェルナンデス,イトゥルベリー,レグラン,トサールの作品,全7曲) |
5300 |
5565 |
ウルクズノフ:ソナティナ |
900 |
945 |
ウルクズノフ:『とおりゃんせ』物語(2003) |
1300 |
1365 |
ウルクズノフ:パガニーニによる奇想曲 |
1200 |
1260 |
ウルクズノフ:二人のための舞曲[チェーホフ編・運指] |
1200 |
1260 |
ウルクズノフ:ブルガリアの歌と踊り[ダムス編] |
1700 |
1785 |
ウルクズノフ:ブルガリアの主題によるファンタジー(1996) |
1500 |
1575 |
ウルクズノフ:ブルガリア風組曲 |
1400 |
1470 |
ウルクズノフ:変奏曲 |
900 |
945 |
ウルクズノフ:民謡変奏曲(1999) |
1400 |
1470 |
ウルクズノフ:ロドリーゴ讃歌(C.マルコトゥーリに献呈) |
1300 |
1365 |
ウルクズノフ:タンゾロジア(2000)【G,Vc】 |
2300 |
2415 |
ウルクズノフ:室内協奏曲(2002)【G,弦楽四重奏】(大判S+P) |
6300 |
6615 |
ウンゲランク:イントナツィオーンと4つの音の絵(ヒャオバイ・スーの絵画による) |
1400 |
1470 |
ウンゲランク:オスカー・ワイルド讃歌 |
1400 |
1470 |
ウンゲランク:4つのバガテル |
1050 |
1103 |
[エ] |
|
0 |
エイジア:あなたの叫びはささやきにかわるだろう |
2700 |
2835 |
エスプラ:ソナタの楽章[ローデス校訂・運指](自筆譜ファクシミリ付) |
1900 |
1995 |
エスプラ:6つのレバンテの印象(ギター版)[ホセ・デ・アスピアス運指] |
3500 |
3675 |
エテュ:組曲Op.41(1986)[ピエーリ運指] |
1500 |
1575 |
エテュ:ギター協奏曲Op.56(1994)【G,弦楽オーケストラ】(大判スコア) |
5100 |
5355 |
エテュ:ギター協奏曲Op.56(1994)【G,P・リダクション】(Gソロ譜付き) |
3000 |
3150 |
エトヴェシュ:5つのアフォリズム(1994) |
1300 |
1365 |
エリクソン編曲:スウェーデン民謡集Vol.1(17曲) |
1300 |
1365 |
エリクソン編曲:スウェーデン民謡集Vol.2(18曲) |
1300 |
1365 |
エルドマン:アリアとアレグロ[クライトラー編] |
1300 |
1365 |
エルドマン:協奏風二重奏曲(1994)【Ob,G】[ターペルト編] |
2700 |
2835 |
エンゲルマン:メモワール(記憶)(1997)[ヴァン・ゴニッセン校訂] |
2100 |
2205 |
エンシーナス(J.L.)の音楽 |
3200 |
3360 |
エンリケス:インシステンシアス(固執)【8弦G】 |
900 |
945 |
[オ] |
|
0 |
オアナ:ティエント[イエペス校訂・運指] |
1100 |
1155 |
オアナ:月時計【10弦/6弦G】[L.M.ディエゴ運指] |
1950 |
2048 |
オアナ:もし朝日が昇ったなら【10弦G】[A.ポンセ運指](全7巻セット) |
7550 |
7928 |
オアナ:20世紀の無名氏【2G】 |
1600 |
1680 |
オチョア:思い出(L.ブローウェルを称える組曲/1991) |
1600 |
1680 |
オチョア:植物三部作(1992) |
1400 |
1470 |
オピッツ&R.ラミレス編曲:ラテンアメリカの伝統的な歌と踊り【F,G,(Bアドリブ)】(スコア+パート譜) |
5300 |
5565 |
オフィー編:ロシア・コレクション Vol.6 (アサフィエフ:ギター独奏のための音楽) |
2000 |
2100 |
オフィー&プレシュ編:タンゴ・ミロンガ・ハバネラ |
3800 |
3990 |
オブラドルス:CON AMORES, LA MI MADRE【声,G】(西語)[ホセ・デ・アスピアス編曲] |
1300 |
1365 |
オブロフスカ:ベラ・バルトーク讃歌[ゼレンカ運指] |
2200 |
2310 |
オブロフスカ:2つの音楽【2G】[ゼレンカ運指] |
1800 |
1890 |
オリヴァー:ソナタ |
3150 |
3308 |
オリヴィエリ・サンジャコモ:2つのイタリアの歌[ジラルディーノ&ビスカルディ編](英語) |
2900 |
3045 |
オリバ:愛のソナタ(1994) |
1100 |
1155 |
オリバ:ドリアン・グレイの肖像〜オスカー・ワイルドの小説による(1984) |
1000 |
1050 |
オリバ:パラチョの印象(1996) |
900 |
945 |
オルシャンスキー:ウラディーミル[ダムス編] |
1800 |
1890 |
オルシャンスキー:組曲「ペレストロイカ」 |
2050 |
2153 |
オルシャンスキー:流れにそって |
1000 |
1050 |
オルシャンスキー:プロローグ[ダムス編] |
1800 |
1890 |
オルシャンスキー:ユーモレスク変奏曲(3つの民謡による)[ダムス編] |
1800 |
1890 |
オルセン:郷愁Op.78[メルドループ編] |
1500 |
1575 |
オルセン:悲しい舞曲Op.81【F,G】[メルドループ運指] |
1900 |
1995 |
オルボーン(オルボン):プレルディオと舞曲[レイ・デ・ラ・トーレ編・運指] |
800 |
840 |
[カ] |
|
0 |
ガーシュウィン:3つのプレリュード【4G】[スパークス編曲] |
1800 |
1890 |
カーター:チェンジズ(1983)[スタロビン編] |
3900 |
4095 |
カープ編曲:ギターのためのラグ(ジョプリンとターピンの作品) |
1200 |
1260 |
カーリー編曲・演奏:ソロ・ピースィズ・フォー・アクースティク・ギター(ギターのための13のポピュラーソング)(五線+タブ譜)(CD付き) |
4000 |
4200 |
カイザース:フレンズU(ソング/ゴスペル/スピリチュアル)【2G】 |
1450 |
1523 |
ガウデ:ソナタOp.24【F/Ob/Vn,G】[ワインバーグ編](パート譜) |
1400 |
1470 |
ガケール:チェックメイト【2G】《S.アサド・コレクション》 |
2000 |
2100 |
カサド:ギターのための作品集《A.セゴビア・アーカイヴ》[ジラルディーノ&ビスカルディ校訂] |
2900 |
3045 |
カスティーリョ:ソナタ |
1600 |
1680 |
カステッラッチ:パイジェッロの主題による変奏曲 Op.35[ロング編] |
1400 |
1470 |
カステッラッチ:幻想曲 Op.65[ロング編] |
1600 |
1680 |
カステッラッチ:幻想曲 Op.99[ロング編] |
1600 |
1680 |
カステッラッチ:大幻想曲Op.100[ロング編] |
1600 |
1680 |
カステルヌオーヴォ=テデスコ:悪魔の奇想曲(パガニーニ讃歌)(1935)/タランテッラ(1936)(新版)[ジラルディーノ&ビスカルディ編集] |
2600 |
2730 |
カステルヌオーヴォ=テデスコ:悪魔の奇想曲(パガニーニ讃歌)[セゴビア校訂・運指] |
1500 |
1575 |
カステルヌオーヴォ=テデスコ:タランテッラ[セゴビア校訂・運指] |
1400 |
1470 |
カステルヌオーヴォ=テデスコ:アップンティ(プレリュードと練習曲)Op.210[キエザ監修・運指]第1部:音程(日本語) |
3200 |
3360 |
カステルヌオーヴォ=テデスコ:アップンティ(プレリュードと練習曲)Op.210[キエザ監修・運指]第2部:パート1 |
3200 |
3360 |
カステルヌオーヴォ=テデスコ:アップンティ(プレリュードと練習曲)Op.210[キエザ監修・運指]第2部:パート2 |
3200 |
3360 |
カステルヌオーヴォ=テデスコ:ソナタ(ボッケリーニ讃歌)[ジラルディーノ,ビスカルディ,ミケーリ編](マニュスクリプト付き) |
6000 |
6300 |
カステルヌオーヴォ=テデスコ:花咲くオレンジ[セゴビア校訂・運指] |
1400 |
1470 |
カステルヌオーヴォ=テデスコ:プラテーロと私Op.190[ジラルディーノ編]Vol.1 |
2000 |
2100 |
カステルヌオーヴォ=テデスコ:プラテーロと私Op.190[ジラルディーノ編]Vol.2 |
2000 |
2100 |
カステルヌオーヴォ=テデスコ:プラテーロと私Op.190[ジラルディーノ編]Vol.3 |
2000 |
2100 |
カステルヌオーヴォ=テデスコ:プラテーロと私Op.190[ジラルディーノ編]Vol.4 |
2200 |
2310 |
カステルヌオーヴォ=テデスコ:哀しみのフーガ【2G】 |
1500 |
1575 |
カステルヌオーヴォ=テデスコ:平均律ギター曲集(24のプレリュードとフーガ)Op.199【2G】Vol.1[フラニート&マタラッツォ校訂・運指] |
2500 |
2625 |
カステルヌオーヴォ=テデスコ:平均律ギター曲集(24のプレリュードとフーガ)Op.199【2G】Vol.2[フラニート&マタラッツォ校訂・運指] |
2500 |
2625 |
カステルヌオーヴォ=テデスコ:平均律ギター曲集(24のプレリュードとフーガ)Op.199【2G】Vol.3[エヴァンゲロス&リサ運指] |
2600 |
2730 |
カステルヌオーヴォ=テデスコ:平均律ギター曲集(24のプレリュードとフーガ)Op.199【2G】Vol.4[エヴァンゲロス&リサ運指] |
2400 |
2520 |
カステルヌオーヴォ=テデスコ:アリア(『室内協奏曲』Op.146より)【Ob,Vc,G】[序文,編集:ミケーリ](スコア+パート譜) |
3100 |
3255 |
カステレード:2つのインヴェンション(ラプソディ,ピンク・フロイド讃歌) |
2400 |
2520 |
カステレード:四月のソナティヌ【F,G】 |
5100 |
5355 |
カステレード:祭りの1日のための狂詩曲(ギターと管弦楽のための)【G,P・リダクション】(ギター・ソロ譜付き) |
4000 |
4200 |
ガストルディ:4つの二重奏曲【2G】[デュアート編曲/プラット運指] |
1600 |
1680 |
カタラー編:イベリアの音楽Vo.1 J.フェレールとカーノ |
2900 |
3045 |
カッツァー:12弦のための12ページ【2G】 |
1700 |
1785 |
ガニョン:エチュードの形をした12のプレリュード |
1400 |
1470 |
ガニョン選・編曲:エリザベス朝の音楽【4/5G】 |
2100 |
2205 |
ガニョン:悲歌風詩曲Op.41(ギターと弦楽オーケストラのための)【G,P】 |
2500 |
2625 |
カノニコ〜ラウロ:ホローポの調べ |
700 |
735 |
カバリェーロ:ソナタ(2004) |
1700 |
1785 |
カピローラ:作品集(1517)(ギター版/7曲)[ハングシュタイン編曲] |
1500 |
1575 |
カプス:ルンバ・カタラン【3G/G合奏(Bアドリブ)】(スコア+パート譜) |
1700 |
1785 |
カベソ:ボサ・ジ・アレグリア |
1050 |
1103 |
カベソン:騎士の歌によるディフェレンシアス[ガルシア・ベラスコ編曲] |
1500 |
1575 |
カミレリ:4つのアフリカのスケッチ |
1200 |
1260 |
カラス:ハリー・ライムのテーマ(映画『第3の男』より)【3G/G合奏】[ベーレント編曲] |
2200 |
2310 |
カラターユ:ギターのための2つの小品(ボレロ/いなせな男) |
900 |
945 |
カルーソ:カステルヌオーヴォ=テデスコ讃歌 |
1050 |
1103 |
カルカッシ:25の旋律的で漸進的な練習曲集Op.60[ウェルチ,ホージ,J.サザーランド,B.J.サザーランド編] |
1300 |
1365 |
カルカッシ:ギター選曲集 Vol.1 |
1650 |
1733 |
カルカッシ:6つのカプリスOp.26[R.サインス・デ・ラ・マーサ校訂・運指] |
1200 |
1260 |
カルカッシ:主題と変奏Op.12[F.ロッシーニ校訂・運指] |
1350 |
1418 |
カルカッシ:スイスの歌による変奏曲Op.20[F.ロッシーニ校訂・運指] |
1050 |
1103 |
ガルシア:25のスケッチ風エチュード集 |
1900 |
1995 |
ガルシア・ラボルダ:ブルース・ヒターノ |
750 |
788 |
カルッリ:協奏風作品イ長調【2G】[ベーレント編曲] |
2050 |
2153 |
カルッリ:3つの夜想曲 Op.90【2G】[シュナイダー編](パート譜) |
1600 |
1680 |
カルッリ:三重奏曲ト長調【2ARec,G】[北御門編曲] |
2400 |
2520 |
カルッリ:協奏曲イ長調(第1楽章)【G,弦楽O】[ベーレント編曲]B弦楽パート譜 |
3300 |
3465 |
カルドーソ:1頭の駿馬のために(ミロンガ)[リクシ校訂・運指] |
1300 |
1365 |
カルドーソ:南米組曲(改訂版) |
3000 |
3150 |
カルドーソ:南米組曲(改訂版) |
2800 |
2940 |
カルドーソ:24の南米の小品(ミロンガのみ二重奏版付き) |
3700 |
3885 |
カルドーソ:ファルタ・エンビード《エストラーダ・コレクション》 |
1800 |
1890 |
カルドーソ:プレルディオと舞曲No.1[リクシ校訂・運指] |
1300 |
1365 |
カルドーソ:ビグエラのリズムで【F,G】《エストラーダ・コレクション》 |
3400 |
3570 |
カルレバーロ:アイレス・デ・ビダリータ |
950 |
998 |
カルレバーロ:序奏とカプリチョ |
1200 |
1260 |
カルレバーロ:ミクロエストゥディオスVol.1(Nos.1〜5/7つの予備練習曲付) |
1200 |
1260 |
カルレバーロ:ミクロエストゥディオスVol.2(Nos.6〜10) |
1100 |
1155 |
カルレバーロ:ミクロエストゥディオスVol.3(Nos.11〜15) |
950 |
998 |
カルレバーロ:ミクロエストゥディオスVol.4(Nos.16〜20) |
1200 |
1260 |
カルレバーロ:ミロンガ・オリエンタル |
900 |
945 |
カルレバーロ:協奏風幻想曲【G,2Vn,Va,Vc,B,打】(ポケット・スコア) |
1700 |
1785 |
カロラン:アイルランド組曲(8つのやさしい小品)【3G】[バルバリーノ編曲] |
2600 |
2730 |
ガンヴェール編:18世紀のギターVol.1 |
1950 |
2048 |
ガンヴェール編:18世紀のギターVol.2 |
2050 |
2153 |
ガンジ=カルファーニャ:ギター教則本(入門コース) |
4350 |
4568 |
カンパーナ:テーマ・ペール・ウノ[ムラ編] |
800 |
840 |
カンパーナ:トラモス |
600 |
630 |
カンポ:3つの練習曲【4G】 |
2700 |
2835 |
ガンマノッシ:愛の歌曲集(LOVE SONGS)(1997) |
1500 |
1575 |
[キ] |
|
0 |
キセレフ:若いギタリストの一日における10のエピソード(CD付き) |
2600 |
2730 |
ギターの楽しみVol.1[John Lee, Rahman Habeeb, Chew Kwang Joo編曲] |
1400 |
1470 |
ギターのためのスペイン音楽選集・1 |
2400 |
2520 |
ギフォード:ラヴェルの主題によるファンタジア |
1200 |
1260 |
キュフナー:2つのセレナーデ(Op.49&Op.20) 【F,G】[ヘンケ編] |
2550 |
2678 |
ギルドホール音楽学校:ギタリストのための音階(グレード5〜8とディプロマを含む) |
1700 |
1785 |
ギルドホール音楽学校:ギタリストのための漸進的レパートリー第2巻 |
2000 |
2100 |
ギルドホール音楽学校:他に必要なすべて(音階,漸進的視奏,初めのテスト/予備〜グレード4) |
1500 |
1575 |
ギルドホール音楽学校:ギタリストのための音楽力(漸進的視奏,初めのテスト/グレード5〜8) |
1500 |
1575 |
キング:孤独 |
1000 |
1050 |
キング:S.ダリによる組曲 |
2400 |
2520 |
キング:チーコ(アンダルシアの歌) |
800 |
840 |
キング:バラ色のファンダンゴ |
1200 |
1260 |
[ク] |
|
0 |
クープラン,F.:第6組曲[ホセ・デ・アスピアス編曲] |
1600 |
1680 |
クーマン:10月を待ちながらOp.570(2004)【F,G】(2スコア) |
2400 |
2520 |
グジョン:夏の小夜曲(セレナード)(1994)【4G】 |
1700 |
1785 |
グジョン:小協奏曲【G,弦楽オーケストラ】(大判スコア) |
4800 |
5040 |
クズネツォフ:ファーラウェイ(1994)[チェーホフ編・運指] |
800 |
840 |
クチェラ:ノヴェーレン(小品集)[ヴァイゲル編] |
1600 |
1680 |
グッドウィン:完全な初心者のためのクラシカル・ギター(写真によるガイド)(英文,48ページ)(CD付き) |
2500 |
2625 |
グノー:マリオネットの葬送行進曲【4G】[カルーダ編曲] |
2300 |
2415 |
久保摩耶子:7つの遊戯 |
2000 |
2100 |
グラーフ編:ギター・ガイド(若い人のためのギター音楽) |
2000 |
2100 |
グラーフ編:二人のためのギターVol.2(2つのギターのための作・編曲集)【2G】(中級)(CD付き) |
3400 |
3570 |
グラーフ編:ワールド・ミュージック・ジュニア/クリスマス(ギター・ソロ)(初級)(解説:独・英・仏語)(タブ譜付き) |
2100 |
2205 |
グラーフ編:ワールド・ミュージック・ジュニア/クリスマス(アンサンブル)【2旋律楽器,G,P,Vc/B,打楽器】(初級)(解説:独・英・仏語)(タブ譜付き) |
2800 |
2940 |
クライン:ディヴェルティメント【3G】[トイヒェルト運指] |
1800 |
1890 |
クラウズ:自由の歌(ハシドの歌)(1992) |
1200 |
1260 |
クラウズ:古風な組曲(ノイジドラーによる)【4G】(スコア) |
3900 |
4095 |
クラウズ:フォリアス(1992)【4G】(スコア) |
3800 |
3990 |
クラシカル・ギター・クリスマス・コレクション(25曲)(五線+タブ譜)《ハル・レナード版》 |
2300 |
2415 |
クラシカル・ギター・マスターピースィズ(究極のソロ・ギターのためのレパートリー選集) |
4000 |
4200 |
グラッセル&グレス編曲:ジャズ・ギター・ジャイアンツ |
3500 |
3675 |
グラナドス:愛の手紙(心のワルツ集)Op.41[J.デ・アスピアス編曲] |
900 |
945 |
グラナドス:献辞(『若き日の物語』Op.1より)[リョベート編曲] |
1600 |
1680 |
グラナドス:ゴヤの美女(トナディーリャ)[ラゴスニック編曲] |
1200 |
1260 |
グラナドス:スペイン舞曲集(全曲)@ピアノ原曲版 |
2150 |
2258 |
グラナドス:スペイン舞曲集(全曲)Aギター編曲版[J.デ・アスピアス編曲] |
3100 |
3255 |
グラナドス:スペイン舞曲No.5[ラゴスニック編曲] |
800 |
840 |
グラナドス:スペイン舞曲No.5(アンダルーサ)[リョベート編曲] |
1100 |
1155 |
グラナドス:スペイン舞曲No.10[ラゴスニック編曲] |
1100 |
1155 |
グラナドス:ロマンティックな情景/詩的な情景・第1集[グリッグス編曲] |
1400 |
1470 |
グラナドス:詩的ワルツ集【2G】[ヴァリッシュ編曲](スコア) |
1900 |
1995 |
グラナドス:詩的ワルツ集【2G】[ヴァリッシュ編曲](スコア) |
2000 |
2100 |
グラナドス:詩的ワルツ集(序奏と7つのワルツ)【2G】[グルーバ=マクラール二重奏団・編曲](パート譜付き) |
1800 |
1890 |
グラナドス:スペイン風奇想曲/ムーア風舞曲【2G】[オロー&トレアール編曲] |
1350 |
1418 |
グラナドス:8つのスペイン舞曲(Nos.1,3,4,7,8,9,10,12)【2G】[ヴァリッシュ編曲] |
2700 |
2835 |
グラナドス:スペイン舞曲No.2(オリエンタル)【2G】[クエルバス=プジョール編曲](スコア) |
1800 |
1890 |
グラナドス:スペイン舞曲No.3『ファンダンゴ』【2G】[ファイ編曲] |
800 |
840 |
グラナドス:スペイン舞曲No.5『アンダルーサ』【2G】[ファイ編曲] |
800 |
840 |
グラナドス:スペイン舞曲No.11【2G】[リョベート編曲](スコア) |
600 |
630 |
グラナドス:幽霊のセレナード/ジプシー舞曲/アラゴン狂詩曲 【2G】[オロー&トレアール編曲] |
2500 |
2625 |
グラナドス:詩的ワルツ集【4G】[エリクソン編曲] |
2400 |
2520 |
グラナドス:スペイン舞曲No.1メヌエット/No.3サラバンダ【4G】[エリクソン編曲] |
1700 |
1785 |
グラナドス:スペイン舞曲No.4ビリャネスカ/No.6ロンダーリャ・アラゴネーサ【4G】[エリクソン編曲] |
1700 |
1785 |
グラナドス:スペイン舞曲No.11サンブラ/No.12アラベスカ【4G】[エリクソン編曲] |
1700 |
1785 |
グラナドス:スペイン舞曲No.2オリエンタル/No.12アラベスカ【2F,G】[リヴォアル他編曲] |
2400 |
2520 |
グラニャーニ:3つの協奏風二重奏曲Op.3【2G】(復刻版)[アゴスティネッリ&ロッシーニ編] |
2200 |
2310 |
グラニャーニ:3つの二重奏曲Op.4【2G】(復刻版)[アゴスティネッリ&ロッシーニ編] |
2100 |
2205 |
グラネルト:パラリポメナ(ノヴァーリスの童話による7つの作品)Op.28 |
2400 |
2520 |
クラプトン:24ナイツ |
3300 |
3465 |
クラプトン:レプトル(五線譜&タブ譜/コード・ネーム,歌詞付)[ヒルマン他編曲] |
3600 |
3780 |
クラプトン(E.)・フォー・ザ・クラシカル・ギター[ザラディン編曲] |
2200 |
2310 |
グランドスタッフ:ショパンのプレリュードによる10の変奏曲Op.24 |
900 |
945 |
グリーグ:『ペール・ギュント』第1組曲Op.46/ソルヴェイグの歌[R.イェイツ編曲] |
1500 |
1575 |
グリーグ:朝/アニトラの踊り/バラード【2G】[シェールマン編曲] |
1200 |
1260 |
グリーグ:ホルベルク組曲 Op.40【2G】[カンジオラ編曲] |
2950 |
3098 |
グリーグ:4つの抒情小品 Op.12【3G】[シャイト編曲](スコア+2nd・3rdパート譜) |
1900 |
1995 |
グリーグ:5つの抒情小品【4G】[エリクソン編曲] |
1900 |
1995 |
グリーグ:ソルヴェーグの歌/昔々Op.71-1【4G】[エリクソン編曲] |
1700 |
1785 |
グリーグ:ノルウェー舞曲Op.35-2&3【4G】[エリクソン編曲] |
1700 |
1785 |
グリュクリフ編曲:ザ・クラシカル・ギター・アンソロジー(フランス,ドイツとロシアの音楽)(五線/タブ譜)(CD付き) |
4000 |
4200 |
クリントン編:過ぎし日(蛍の光)/川は広く |
850 |
893 |
クルイスブリンク:エチュードとフーガ(バロック様式による)(1989) |
1600 |
1680 |
クルイスブリンク:クセニウム(1988) |
1100 |
1155 |
クルイスブリンク:ファンタジア(アドリアーン・デーランドの思い出に)【ルネサンスL/G】(1994) |
1400 |
1470 |
クルイスブリンク:古い様式による3つの小品(1983) |
1400 |
1470 |
クルイスブリンク:変奏曲(1989) |
1400 |
1470 |
クルイスブリンク:私の愛する婦人を失った(1993/98)【3G】[作曲者自身編曲] |
3900 |
4095 |
クルイスブリンク:悪魔をスウィングさせよう(1984)【4G】 |
2900 |
3045 |
クルイスブリンク:コモン・タイム(普通拍子)(1989)【Vc,G】 |
1300 |
1365 |
クルイスブリンク:シレックス(1986)【B,G】(スコア) |
1400 |
1470 |
クルイスブリンク:ソナティナ(1986)【G,B】(スコア) |
2000 |
2100 |
クルイスブリンク:ハイデルベルク・ジングル(1996)【G,B】(スコア) |
500 |
525 |
クルイスブリンク:5つの舞曲(1986)【G,B】(スコア) |
2000 |
2100 |
クルイスブリンク:ラメント(1986)【G,B】(スコア) |
1000 |
1050 |
クルイスブリンク:エイクセア(1995)【2G,Vn,B】 |
4900 |
5145 |
クルイスブリンク:小協奏曲(マレ・オイェンスの思い出に)(1999)【2G,弦楽オケ】(S+P) |
5400 |
5670 |
クルーズ:エリア[ムラ編/シャセン運指] |
1350 |
1418 |
クルシェネク:組曲[ノーマン運指] |
2100 |
2205 |
グルック:歌劇『オルフェオとエウリディーチェ』〜3つの作品【4G】[エリクソン編曲] |
1700 |
1785 |
グレイ:スリーサム(3つの組)(オリジナル・伝承曲・民謡・ポピュラー音楽コレクション)【3G/G合奏】(スコア) |
2900 |
3045 |
クレッチマー:パルティータ[へップ運指] |
1050 |
1103 |
クレメンティ:3つのソナチネ(Op.36-6/37-2/38-3 ) [レニエ編] |
1450 |
1523 |
クレル:ミシシッピー・ラグ【4G】[エリクソン編曲] |
1600 |
1680 |
クレルチ:ギタレスカ |
1200 |
1260 |
クレンジャンス:愛の旋律による感傷的で気まぐれな16の変奏曲Op.66 |
1700 |
1785 |
クレンジャンス:7つの演奏会用エチュード Op.20 |
4100 |
4305 |
クレンジャンス:8つの演奏会用エチュード Op.29 |
5700 |
5985 |
クレンジャンス:最後の日の夜明けにOp.33 |
1500 |
1575 |
クレンジャンス:2つのスペイン風舞曲Op.147 |
800 |
840 |
クレンジャンス:南米組曲ホ短調Op.149(1996) |
1400 |
1470 |
クレンジャンス:バラードNo.3 |
1200 |
1260 |
クレンジャンス:7つの変容Op.104 |
1500 |
1575 |
クレンジャンス:星を眺めながらOp.136(1994)[チェーホフ編・運指] |
1400 |
1470 |
クレンジャンス:マヌエル・デ・ファリャ讃歌Op.118[コッホ編] |
1400 |
1470 |
クレンジャンス:フェルークOp.167【2G】 |
900 |
945 |
クレンジャンス:アリアと3つの小コラールOp.163【3G】(初級) |
1900 |
1995 |
クレンジャンス:2つのアリアOp.92b【F,G】 |
1100 |
1155 |
[ケ] |
|
0 |
ゲストリン編:8つのフォルクローレ【Rec/旋律楽器,G】Vol.2(アルフォンシーナと海、カンデラリアのサンバ他) |
2200 |
2310 |
ケッペル:22のやさしいギター・エチュード(独語・CD付) |
2800 |
2940 |
ゲト:イタポア/ショーロ[ムラ編] |
1350 |
1418 |
ケニオン:スコットランド風組曲(1997) |
2300 |
2415 |
ケネディ:フィンガースタイル・ギター |
1650 |
1733 |
ケルツマン:子守歌【声,G】(ポ語) |
1400 |
1470 |
ケルナー:リュート作品集(新版)[ケッペル編曲] |
1200 |
1260 |
ゲンツマー:ソナタ(1986)[ファイブリ編] |
2700 |
2835 |
[コ] |
|
0 |
コヴァーチュ:ギターのための技巧練習T |
2050 |
2153 |
コヴァン:2つの作品(ボルドー風幻想曲/複合過去) |
1450 |
1523 |
コウブル:秋の哀歌[モコトフ運指] |
1100 |
1155 |
コークラー:冬の歌【2G】 |
1400 |
1470 |
ココ編曲:3つのアンティル諸島の舞曲(放たれた悪魔,他) |
1800 |
1890 |
コサード編曲:選曲集[Gソロ][3G] |
1800 |
1890 |
コサロヴァ:ギター作品集 |
1300 |
1365 |
コシュキン:クラシック・コシュキン(ギター独奏作品選集) |
2300 |
2415 |
コシュキン:アヴァロン(1983)[チェーホフ編・運指] |
1400 |
1470 |
コシュキン:お誕生日おめでとう(やさしい小品集)全4巻[コシュキン運指]Vol.1 |
1200 |
1260 |
コシュキン:ギター |
1600 |
1680 |
コシュキン:磁器の塔(シテパン・ラックの主題による変奏曲)(1981) |
2000 |
2100 |
コシュキン:序奏とヴィヴァーチェ(2004) |
1300 |
1365 |
コシュキン:ダ・カーポ(24のやさしい小品) |
2000 |
2100 |
コシュキン:パレード(1983)[チェーホフ編・運指] |
1000 |
1050 |
コシュキン:ピース・ウィズ・クロックス(時計を伴う作品) |
1800 |
1890 |
コシュキン:マーリンの夢(1984)[チェーホフ編・運指] |
1350 |
1418 |
コシュキン:ケンブリッジ組曲【2G】 |
2400 |
2520 |
コシュキン:バッハによるプレリュード(1998)【2G】 |
1800 |
1890 |
コシュキン:一緒に弾こう【3G】 |
1350 |
1418 |
コシュキン:ソナタ(1982)【F,G】 |
3600 |
3780 |
コスト:ギター独奏作品全集[ワインバーグ編集]Vol.1(オリジナル出版のリプリント版) |
6500 |
6825 |
コスト:ギター独奏作品全集[ワインバーグ編集]Vol.2 |
6500 |
6825 |
コスト:25のエチュードOp.38[R.サインス・デ・ラ・マーサ校訂] |
1900 |
1995 |
コスト:25のエチュード・ド・ジャーンルOp.38(リショール第2版1880年頃の復刻)[序文:ワインバーグ] |
1800 |
1890 |
コセンティーノ&アンドレオラ:アルゼンチン(ギター協奏曲)【ソロG,P】 |
2900 |
3045 |
ゴドロー:ロマン的ワルツNo.1/秋のある朝/モビード |
900 |
945 |
ゴメス=クレスポ:ノルテーニャ(アギーレ讃歌)[パパス運指] |
800 |
840 |
コラード:リュートのための全作品【Gソロ&2G】[デュアート&プラット編曲] |
2600 |
2730 |
ゴリス:神秘的ワルツ【3G】[ローテンベック三重奏団・編](S+P) |
2300 |
2415 |
コリニャーニ:協奏曲【2G/2L】[A.クラウゼ編曲] |
1800 |
1890 |
ゴルツァニス:15のナポリターナ(16世紀のナポリの歌)[Gソロ]/[声/SRec,G][トナッツィ編] |
1700 |
1785 |
コルデーロ, E.:熱帯のソナティナ【2G】 |
2000 |
2100 |
コルデーロ, E.:4人の天使のためのプントとカント(1996)【4G】 |
4000 |
4200 |
コルデーロ,E.:2つの感傷的な歌(あきらめ/ギターと声で)【声,G】 |
1100 |
1155 |
コルデーロ, E.:コンシエルト・エボカティ−ボ【Gソロ譜】[ディアス運指] |
2950 |
3098 |
コルデーロ, R.:3つのプレルディオ |
1200 |
1260 |
コルベッタ:組曲イ短調[デュアート編曲/ラゴスニック編・運指] |
1600 |
1680 |
コレ:ブリビエスカ〜ギターのための詩曲Op.67《A.セゴビア・アーカイヴ》[ジラルディーノ&ビスカルディ校訂] |
1800 |
1890 |
コレッリ:合奏協奏曲Op.6-8『クリスマス協奏曲』【2G】[リヒター&ヴェルキ編曲] |
1800 |
1890 |
コレッリ:ソナタ・ニ短調Op.5-7【Vn,G】 |
1600 |
1680 |
コレッリ:ソナタ・ホ長調Op.5-11【Vn,G,(Vc)】[ブットマン編曲] |
1500 |
1575 |
コロンナ:エヴォルツィオーニ(発展)(1990) |
1700 |
1785 |
コロンナ:シンクロニエ(同期)(1998) |
1700 |
1785 |
コロンナ:シンプレス(10の小品) |
2000 |
2100 |
コロンナ:世紀末の備忘録(1999) |
1700 |
1785 |
コロンナ:旅の備忘録(ギターのための組曲)(2004) |
2900 |
3045 |
コロンナ:6つの地中海の歌 |
2400 |
2520 |
コロンナ:ノヴァーリス |
1700 |
1785 |
コロンナ:10のプレリュード(1990〜1992) |
2000 |
2100 |
コロンナ:無邪気な楽しみ(2003) |
2400 |
2520 |
コロンナ:時計(2002)【2G】 |
1200 |
1260 |
ゴンザーガ:5つの小品【2G】[ベラスケス編曲・運指]《エストラーダ・コレクション》 |
1700 |
1785 |
コンスタン:スラブの哀歌より |
2000 |
2100 |
コンスタン:ブルース=変奏曲【2G】 |
2100 |
2205 |
コンパニー:ギターのための作品集 |
5500 |
5775 |
[サ] |
|
0 |
ポール・サイモン・フォー・フィンガースタイル・ジャズ・ギター[モージェン編曲](CD付) |
4400 |
4620 |
サインス・デ・ラ・マーサ,E.:ギターのための音楽《新版》 |
2700 |
2835 |
サインス・デ・ラ・マーサ, E.:ギター讃歌(プレルディオ) |
1000 |
1050 |
サインス・デ・ラ・マーサ,E.:コンフィデンシア(プレルディオ) |
1200 |
1260 |
サインス・デ・ラ・マーサ, E.:3つの作品[シュミット編] |
1800 |
1890 |
サインス・デ・ラ・マーサ, E.:ハイドン讃歌 |
1600 |
1680 |
サインス・デ・ラ・マーサ, E.:プレルディオ[シュミット編] |
1600 |
1680 |
サインス・デ・ラ・マーサ, E.:ボレロ |
1200 |
1260 |
サインス・デ・ラ・マーサ, E.:3つの編曲作品[シュミット編] |
1700 |
1785 |
サインス・デ・ラ・マーサ,E.編曲:グリーンスリーヴス(イギリス民謡) |
1200 |
1260 |
サインス・デ・ラ・マーサ,E.編曲:スワニー川(黒人霊歌) |
1800 |
1890 |
サインス・デ・ラ・マーサ,R. :ギターのための音楽《新版》 |
3500 |
3675 |
サインス・デ・ラ・マーサ,R.:アレグリアス(舞曲) |
1600 |
1680 |
サインス・デ・ラ・マーサ, R.:4つのオリジナル作品 |
1800 |
1890 |
サインス・デ・ラ・マーサ, R.:カスティーリャの歌(と踊り) |
800 |
840 |
サインス・デ・ラ・マーサ, R.:セギディーリャ=セビリャーナ |
1600 |
1680 |
サインス・デ・ラ・マーサ, R.:ペテネーラ |
1600 |
1680 |
サインス・デ・ラ・マーサ, R.:練習曲イ短調 |
1050 |
1103 |
サヴィオ:バトゥカーダ |
900 |
945 |
サヴィオ:ブラジル風景(新版) |
1400 |
1470 |
サウメル:10のハバナのコントラダンサ[オルテガ編曲] |
1350 |
1418 |
サウメル:6つのコントラダンサ【2G】[ラツコフスキ&トムセン編曲] |
1500 |
1575 |
作者不詳:ミ・ファボリータ(マズルカ)[パストール編曲] |
1100 |
1155 |
作者不詳:『グリーンスリーヴス』による変奏曲(1706)【2G】[シャイト編曲] |
1200 |
1260 |
サグレラス:ギター作品集Vol.1 ギターのレッスンVol.1-3 |
3700 |
3885 |
サグレラス:ギター作品集Vol.2 ギターのレッスンVol.4-6/上級の技巧(西・英・仏・独語/192ページ) |
4000 |
4200 |
サグレラス:ギター作品集Vol.4 演奏会用作品と編曲集[序文:プレシュ] |
2400 |
2520 |
サティ:3つのジムノペディと3つのグノシエンヌ[クラウス編曲] |
1400 |
1470 |
サティ:操り人形は踊っている/メドゥーサの罠【2G】[オロー&トレアール編曲] |
1200 |
1260 |
サティ:スポーツと気晴らし【2G】[オロー&トレアール編曲] |
1800 |
1890 |
サティ:3つのグノシエンヌ【F,G】[レヴァリング編曲] |
1100 |
1155 |
サマズイユ:セレナード[セゴビア運指] |
1000 |
1050 |
ザラディン編・編曲:アルゼンチンのギター音楽 |
2700 |
2835 |
ザラディン編・編曲:キューバのギター音楽 |
2800 |
2940 |
ザラディン編・編曲:ブラジルのギター音楽 |
2800 |
2940 |
ザラディン編曲:クラシカル・ギターのためのポピュラー・ソング |
2100 |
2205 |
ザラディン編曲:ポピュラー・ソングズ・フォー・ザ・クラシカル・ギター(緑エディション) |
2300 |
2415 |
サラブロ&サウメル:2つのキューバの舞曲 |
650 |
683 |
サン・アンドレス:11のスペイン民謡[グランホウム編] |
1700 |
1785 |
サン=サーンス:白鳥【Vc,G】[ブルシュタイン&レニャーニ編曲] |
1900 |
1995 |
サンス:スペイン組曲[イエペス校訂・運指] |
1800 |
1890 |
サン・セバスティアン:エリミーナ(郷愁)《A.セゴビア・アーカイヴ》[ジラルディーノ&ビスカルディ校訂] |
1600 |
1680 |
サンチェス・ベニメリ:私たちの時代を訪れた吟遊詩人【F/アルトSax,G】 |
3900 |
4095 |
賛美歌:世の人忘るな(賛美歌第2編128番あるいは伝承歌)【3G】[レナート・デットーレ編曲,ローマ・ギター三重奏団編・運指](S+P) |
2000 |
2100 |
サンフアン:ある伝説《A.セゴビア・アーカイヴ》[ジラルディーノ&ビスカルディ校訂] |
1800 |
1890 |
サンブラーナ:窓を伴う作品集(8曲) |
1800 |
1890 |
サン=リュック:組曲ホ長調/フランク:人形の嘆き[アルフォンソ編曲] |
1050 |
1103 |
[シ] |
|
0 |
シアラー:クラシック・ギター・テクニックVol.1(改訂版)入門・初級篇(英文,82ページ) |
2200 |
2310 |
ジーグル:ソナチネ・ニ短調(1956)【Vn,G】[シャイト編] |
2000 |
2100 |
シェイベル(セイバー):4つのフランス民謡【高声,G】[ギター・パート編:ブリーム] |
1700 |
1785 |
シェーヌ:ファトゥム |
1800 |
1890 |
シェーンベルク:6つの小さなピアノ曲 Op.19(1911)[ベーレント編曲] |
1500 |
1575 |
シェコフ:エントラーダ・間奏曲とオスティナート【F,Vla,G】 |
3550 |
3728 |
ジェセット&ローレンス編:ダンシング・デイズ(12のクリスマス・キャロル) |
800 |
840 |
ジェファリー著:ソル/作曲家・ギタリスト(伝記)第2版(英文,198ページ) |
7300 |
7665 |
シエラ:トッカータとラメント(H.ヴィラ=ロボスの思い出に)[オフィー編] |
800 |
840 |
シエラ:3つのハンガリーの讃歌【2G】[グレイ&パール編] |
2000 |
2100 |
シエラ:発見の第2・第3の年代記【F,G】 |
2600 |
2730 |
シエラ:トリプティコ【G,弦楽四重奏】 |
5600 |
5880 |
ジェラード:ファンタジア(1957) |
3700 |
3885 |
シチリアーノ・イェンゴ編曲:クアンノ・ナシェッテ・ニンノ(民謡による喜遊曲)[ギタート四重奏団運指](S+P) |
1500 |
1575 |
ジナタリ:10の練習曲[アルメイダ運指] |
2200 |
2310 |
ジナタリ:ブラジルの魂(ショーロ)[ラベロ運指] |
700 |
735 |
ジプシー・キングス:グレーテスト・ヒッツ(14曲) |
2700 |
2835 |
シプトン:ザ・コンプリート・ギター・プレイヤー・新版(1・2・3巻合本)(CD付) |
4800 |
5040 |
シベリウス:悲しいワルツ【2G】[パイア編曲](スコア) |
1100 |
1155 |
シベリウス:2つの歌(シェイクスピアの『十二夜』より)Op.60【声,G】1.死よ近づくな |
900 |
945 |
ジ・メロ:サンバ・シェラード[バルボザ=リマ編] |
950 |
998 |
シャイト編:オーストリアの舞曲 |
1400 |
1470 |
シャイト編曲:シェークスピア時代のやさしい小品集Vol.1 |
1650 |
1733 |
シャイト編曲:シェークスピア時代のやさしい小品集Vol.2 |
1650 |
1733 |
シャイト編曲:16世紀の歌と舞曲 |
1300 |
1365 |
シャイト編曲:シェークスピア時代の二重奏曲集【2G】(スコア) |
2300 |
2415 |
シャイト選・編曲:3つのギターのための音楽【3G】(スコア+2nd・3rdパート譜) |
2000 |
2100 |
シャイト編曲:3つのギターのための7つの小品(3つの世紀から)【3G】 |
1800 |
1890 |
シャイトラー:ソナタ・ニ長調【G,Vn】/【2G】[シャイト編・編曲](Vnパート譜,2ndGパート譜付き) |
2000 |
2100 |
シャウプ:ギター教則本(個人&グループ・レッスンのための/入門〜初級)(独語) |
2300 |
2415 |
シャウプ:小さなギタリスト(上記教則本の子供用)(独語) |
2300 |
2415 |
ジャクソン:組曲 |
1100 |
1155 |
ジャクソン:ブルー・カプリス |
1100 |
1155 |
ジャコメッティ:夜のガスパール(7つの小品) |
3000 |
3150 |
シャラー=シャイト:ギター教則本(独語)Vol.1 各弦の練習(単旋律,簡単な2声),消音 |
2100 |
2205 |
シャラー=シャイト:ギター教則本(独語)Vol.2 2声,3声,スラー,6弦=D |
2100 |
2205 |
シャラー=シャイト:ギター教則本(独語)Vol.3 3和音・7の和音,セーハ,3声・4声の和音,カデンツ |
2300 |
2415 |
シャラー=シャイト:ギター教則本(独語)Vol.4 様々な技巧と音階(重音) |
2200 |
2310 |
シャラー=シャイト:ギター教則本(独語)Vol.5 リュート・タブラチュア,ヘ音記号,通奏低音 |
2400 |
2520 |
ジャレット:ケルン・コンサート Part Uc[バルエコ編曲] |
2100 |
2205 |
シャンカール:魅惑の夜明け【F,G】[アウセル&ヴァラド編曲] |
3100 |
3255 |
ジャンゴ・ラインハルト:ジャズ・マスターズ[アイロフ編] |
2900 |
3045 |
シュヴァルツ=ライフリンゲン編:二重奏曲集 Vol.1【2G】 |
2050 |
2153 |
シュヴァルツ=ライフリンゲン編:二重奏曲集 Vol.2【2G】 |
2050 |
2153 |
シュヴァルツ=ライフリンゲン編:二重奏曲集 Vol.3【2G】 |
2250 |
2363 |
シュヴァルツ=ライフリンゲン編:海の男の歌Vol.1 【声,G】 |
1150 |
1208 |
シュヴァルツ=ライフリンゲン編:海の男の歌Vol.2 【声,G】 |
1150 |
1208 |
シュヴェーン(シュヴァエン):2つの小品【4G】 |
1200 |
1260 |
シュヴェルツィク:ソット・ヴォーチェOp.39 【F,Vn,G,Vc 】 |
2550 |
2678 |
18世紀の室内楽集(L,F,Ob,Vn,Vc,VdGのための) |
17500 |
18375 |
シューベルト曲集[シュヴァルツ=ライフリンゲン編] |
2500 |
2625 |
シューベルト:ピアノ・ソナタ・イ長調D664[リンカー編曲] |
2200 |
2310 |
シューベルト:アルペジョーネ・ソナタ【G,P】[J.ウィリアムス&ガニング編曲](Gソロ・パート譜付) |
5600 |
5880 |
シューベルト:アルぺジョーネ・ソナタ【Vc,G】[イェックレ編曲](パート譜) |
2000 |
2100 |
シューベルト:アルペジョーネ・ソナタ・イ短調 D.821【Vc/Va/F,G】[ラゴスニック編]ギター・パート譜(スコア)[ギター・パート編曲:ファイブリ,ラゴスニック] |
3400 |
3570 |
シューベルト:アルぺジョーネ・ソナタ(Vcパート譜)[イエリエ編] |
2050 |
2153 |
シューベルト:オリジナル舞曲集(15曲)【F/Vn,G】(パート譜)(ディアベリ版の復刻) |
1700 |
1785 |
シューベルト:夜【声,G】[シュレフタ編曲] |
1700 |
1785 |
シューベルト:四重奏曲【F,G,Va,Vc】[キンスキー編] |
5400 |
5670 |
シューマン・アルバム[リョベート編曲] |
1600 |
1680 |
シューマン・ビュヒライン(シューマン選集)[シャイト編曲] |
1150 |
1208 |
シューマン:子供の情景(全曲)Op.15[アーロン編曲] |
2300 |
2415 |
シューマン:『子供の情景』〜8つの小品【2G】[シュミット編曲] |
1950 |
2048 |
シュタートルマイアー:5つの小品 |
2050 |
2153 |
シュタインバッハ編曲:アイルランドの魔法のハープ(ギターのためのカロランのハープ音楽)(五線+タブ譜,コードネーム) |
2100 |
2205 |
シュタインバッハ:伝統的アイルランド民謡集 |
2100 |
2205 |
シュティングル:30の教育用作品Op.38(やさしい調による) |
900 |
945 |
シュティングル:狂想風スケッチT−U Op.49 |
1600 |
1680 |
シュティングル:ゴシック風スケッチ Op.47 |
1600 |
1680 |
シュテープス:インヴェンション「秋の歌」(1981)【SRec,ARec,TRec,G】 |
2950 |
3098 |
シュトラウスT世〜コスト:16のワルツ[トムセン編・運指] |
1700 |
1785 |
シュトラウスU世:2つのワルツ[ファールバッハ編曲/シャイト編](復刻版) |
1600 |
1680 |
シュトラウベ:ソナタNo.1(ハ長調)【2G】[フォイアースタイン編曲] |
1900 |
1995 |
シュトラスフォーゲル:プレリュード,エレジーとロンド[ヘー編,レッシング緒言] |
2100 |
2205 |
シュナイダー:小ソナタ |
1500 |
1575 |
シュプロングル:6つの小品[ドープラウツ編] |
1700 |
1785 |
シュミット:アレオポリスへの道 |
1500 |
1575 |
シュミット編・編曲・作曲:やさしい小品集【3G】(スコア) |
1800 |
1890 |
ジュリアーニ:ギター作品全集[ジェファリー編](オリジナル版の復刻)Vol.23 |
4600 |
4830 |
ジュリアーニ:ギター作品全集[ジェファリー編](オリジナル版の復刻)Vol.26 |
5400 |
5670 |
ジュリアーニ:ギター作品全集[ジェファリー編](オリジナル版の復刻)Vol.35Vn,F,VcとG |
9200 |
9660 |
ジュリアーニ:1810年の舞曲集(新浄書版)[ジェファリー編] |
1600 |
1680 |
ジュリアーニ:ギター練習曲全集(オリジナル版からの新浄書版)[ジェファリー編] |
4400 |
4620 |
ジュリアーニ:24の練習曲Op.48(新浄書版)[ジェファリー編] |
2200 |
2310 |
ジュリアーニ:24のエチュード Op.48[シャイト校訂・運指] |
2000 |
2100 |
ジュリアーニ:12の旋律的練習曲(Op.48から選曲,上級用)[R.サインス・デ・ラ・マーサ校訂・運指] |
1400 |
1470 |
ジュリアーニ:12のコントルダンス[アラニティ編] |
1600 |
1680 |
ジュリアーニ:ソナタ Op.15[シャイト校訂・運指] |
2000 |
2100 |
ジュリアーニ:ヘンデルの主題(『調子のよい鍛冶屋』)による変奏曲 Op.107[シャイト校訂・運指](初版のファクシミリ付き) |
1400 |
1470 |
ジュリアーニ:協奏風二重奏曲ホ短調Op.25【Vn,G】[レッシング&ヘー編] |
3900 |
4095 |
ジュリアーニ:協奏風大二重奏曲 Op.52【F/Vn,G】[ケッチャム&シーガル編] |
1950 |
2048 |
ジュリアーニ:セレナードOp.19【Vn,Vc,G】[ジェファリー編](オリジナル版復刻パート譜) |
2700 |
2835 |
ジュリアーニ:ロッシニアーナNo.1 Op.119【G,弦楽四重奏】[ディアンス編曲](S+P) |
6500 |
6825 |
ジュリアーニ:協奏曲イ長調(No.1) Op.30【ソロG,2Vn,Va,Vc,Timpアドリブ】[シーガル編集] |
8000 |
8400 |
ジュリアーニ:協奏曲第1番イ長調Op.30【G,P】[ディアベリ編曲,キエザ校訂・運指] |
5100 |
5355 |
ジュリアーニ(ミケーレ):ロンドレットOp.4[アゴスティネッリ校訂] |
1100 |
1155 |
シュロスベール:トリアーダ(ブラジル風三連画) |
1800 |
1890 |
ショート・クラシカル・ギター・ピースィズ(クラシック名旋律の素敵な編曲集=やさしいギター・レパートリー)(タブ譜付き) |
2800 |
2940 |
ジョーンズ編曲:クラシック・ジャズ・フォー・ギター(タブ譜付) |
3000 |
3150 |
ジョーンズ編曲:スムーズ・ジャズ・ギター・ソロズ(タブ譜付) |
2600 |
2730 |
ショバニアン:アルメニアのダウランド |
1050 |
1103 |
ショパン:ノクターンNo.2 Op.9-2[リョベート編曲] |
1600 |
1680 |
ショパン:プレリュードNo.8 Op.28-6/No.9 Op.28-7[リョベート編曲] |
1600 |
1680 |
ショパン〜ボブロヴイッツ:8つのマズルカ[クロー編] |
1250 |
1313 |
ジョハンソン:2匹の猫のフーガ【G,Cemb】 |
2600 |
2730 |
A.C.ジョビン・フォー・ソロ・ギター[ソコロウ編曲] |
3600 |
3780 |
ジョプリン:スコット・ジョプリン作品全集(52曲)[デ・キアロ編曲] |
5000 |
5250 |
ジョプリン:スコット・ジョプリン[バルボザ=リマ編] |
2100 |
2205 |
ジョプリン:11のラグ[シルヴァーマン編曲](五線譜&タブ譜/解説付) |
2700 |
2835 |
ジョプリン:エンターテイナー[ロビンソン編曲] |
500 |
525 |
ジョプリン:メープル・リーフ・ラグ[ロビンソン編] |
500 |
525 |
ジョプリン:エンターテイナー/サン・フラワー・スロウ・ドラッグ【2G】[セザンヌ編曲] |
1500 |
1575 |
ジョプリン:オリジナル・ラグズ/サムシング・ドゥーイング【2G】[セザンヌ編曲] |
1700 |
1785 |
ジョプリン:メープル・リーフ・ラグ/カスケーズ(滝)【2G】[セザンヌ編曲] |
1500 |
1575 |
ジョプリン:イージー・ウィナーズ/ソラース/エリート・シンコペーションズ【4G】[スパークス編曲] |
2100 |
2205 |
ジョプリン:メープル・リーフ・ラグ/カスケード【4G】[ストッカー編曲] |
1500 |
1575 |
ジョプリン:アラバマの微風(ラグタイム)【5G】[ニーダーベルガー編曲] |
2350 |
2468 |
ジョリヴェ:2つの演奏会用エチュード[ラゴヤ運指] |
4400 |
4620 |
ジョリヴェ:セレナード(1956)【2G】 |
3600 |
3780 |
ジラール:貧民の聖母に寄せる祈り(プサルモディ=聖詩歌唱)Op.1a【ソプラノ,G,Vc】(仏) |
1200 |
1260 |
ジラルディーノ:ギターの文法(ギターを弾かない作曲家のためのマニュアル)(CD付き)Vol.1 |
5600 |
5880 |
ジラルディーノ:ギターの文法(ギターを弾かない作曲家のためのマニュアル)(CD付き)Vol.2 |
4400 |
4620 |
ジラルディーノ:ギターの文法(ギターを弾かない作曲家のためのマニュアル)(CD付き)Vol.3 |
4400 |
4620 |
ジラルディーノ:アンドレス・セゴビアとの対話 |
2100 |
2205 |
ジラルディーノ:超絶技巧練習曲集Vol.1 No.1〜12 |
2600 |
2730 |
ジラルディーノ:超絶技巧練習曲集Vol.2 No.13〜24 |
3700 |
3885 |
ジラルディーノ:超絶技巧練習曲集Vol.3 No.25〜36 |
3000 |
3150 |
ジラルディーノ:超絶技巧練習曲集Vol.4 No.37〜48 |
3200 |
3360 |
ジラルディーノ:超絶技巧練習曲集Vol.5 No.49〜60 |
3350 |
3518 |
ジラルディーノ編:フォーチュン1993(J.ダウランドの主題による6つの作品) |
5050 |
5303 |
シルヴェストリ:即興曲[ディ・ポニオ運指] |
750 |
788 |
シルヴェストル:イリュージョン・ソノール(音の幻想)【G,F,Vn】《エストラーダ・コレクション》 |
2400 |
2520 |
[ス] |
|
0 |
スヴェーテ編:《シャイト/ギターのための音楽》ギター・ソロのためのやさしい作品選集(初〜中級)(CD付き) |
3700 |
3885 |
スヴェーテ編:《シャイト/ギターのための音楽》ギター二重奏曲選集【2G】(解説:独・英・仏語)(CD付き) |
3700 |
3885 |
スカルラッティ:ソナタ選集[イエペス編曲]Vol.2(L.85,79) |
600 |
630 |
スカルラッティ:ソナタ選集[イエペス編曲]Vol.3(L.103,23) |
600 |
630 |
スカルラッティ:ソナタ集[デュアート編曲]Vol.3(K.176,177,208) |
1700 |
1785 |
スカルラッティ:ソナタ集[デュアート編曲]Vol.7(K.80,83,94,283) |
1450 |
1523 |
スカルラッティ:4つのソナタ[バルエコ編曲](K.292,380,208,209) |
3200 |
3360 |
スカルラッティ:6つのソナタ[ラッセル編曲] |
1500 |
1575 |
スカルラッティ:5つのソナタ(K.390,391,490,491,501)[ラッセル編曲] |
1800 |
1890 |
スカルラッティ:4つのソナタ(K.238,239,308,309)[ラッセル編曲] |
1600 |
1680 |
スカルラッティ:ソナタ集【2G】[グルーバー=マクラール二重奏団・編曲](パート譜付き) |
2300 |
2415 |
スクリャービン:8つの前奏曲【2G】[ボグダノヴィチ編曲] |
1900 |
1995 |
スコット:ソナティナ《A.セゴビア・アーカイヴ》[ジラルディーノ&ビスカルディ校訂] |
2400 |
2520 |
ススリン:白い喪服【バスF,G,Vc,打】 |
7300 |
7665 |
ススリン:トリオ=ソナタ【F,G,Vc】 |
7800 |
8190 |
スターク:ポケット・ミュージック【2G】 |
900 |
945 |
スターク:やさしい四重奏曲T【4G】 |
1600 |
1680 |
スターク:やさしい四重奏曲U【4G】 |
1600 |
1680 |
スターク:コンチェルティーノU【G,P】[ピアノ版:ヘンゲヴェルド] |
1850 |
1943 |
スタイルズ:ソナタ |
800 |
840 |
スタロビン,M.:ジョシュア変奏曲(1991)[D.スタロビン編] |
1800 |
1890 |
スティンプソン編集:ギター・スタイルズ!(すべてのギタリストのためのクラシカル) |
3200 |
3360 |
ストラヴィンスキー:5本の指[レグニア編曲] |
900 |
945 |
ストラヴィンスキー:5つの小品【2G】[レヴァリング編曲](S+P) |
2100 |
2205 |
ストラヴィンスキー:行進曲,ワルツとポルカ【2G】[エルガート編曲](2スコア) |
1200 |
1260 |
スパークス編曲:アメリカ民謡集(6曲)【4G】 |
2200 |
2310 |
スピナ:序奏と華麗な変奏曲 Op.31[ロング編] |
1500 |
1575 |
スペンサー編:19世紀の歌曲集Vol.2【声,G】 |
4000 |
4200 |
スリナッチ:紅い頬(カタルーニャの子供の遊び歌【2G】 |
1200 |
1260 |
[セ] |
|
0 |
セア:叙情的変奏曲(ラウロの主題による) |
1500 |
1575 |
セア:ベネズエラ風トリプティコ |
1200 |
1260 |
セアレンシ(カトゥーロ):11の不滅の歌[バルボザ=リマ編曲] |
2250 |
2363 |
聖アルフォンソ・デ・リグォーリ:汝天より降りぬ【P,G】[ビガッツィ&コロンナ編曲] |
1200 |
1260 |
セヴァリング:若人のためのタンゴ・アルバム【Gソロ/2G】[コカリ編] |
700 |
735 |
セヴラック:ピアノのための9つの小品【2G】[クレンジャンス編曲] |
3650 |
3833 |
ゼーヴァンディ:サティのトンボー(ジムノペディ/ディヴェルティスマン/パストラール) |
1000 |
1050 |
セゴビア:スラーとクロマチック・オクターヴの練習 |
1000 |
1050 |
セゴビア:ギター編曲集 |
3600 |
3780 |
セナモン:郷愁のソナティナ(1994)[チェーホフ編・運指] |
1200 |
1260 |
セナモン:詩的プレルディオ集[タンジル編・運指] |
1600 |
1680 |
セナモン:デミアン(H.ヘッセの書に基づく) |
1400 |
1470 |
セナモン:反映No.7 |
800 |
840 |
セナモン:ブラック・ウィドウ(黒い未亡人) |
1000 |
1050 |
セナモン:プレルディオとブラジル風ロンド(1995) |
1000 |
1050 |
セナモン:M.ラヴェル讃歌(1995) |
1400 |
1470 |
セナモン:印象【2G】 |
1400 |
1470 |
セナモン:ソナタ・アンディーナ(アンデスのソナタ)【2G】 |
1400 |
1470 |
セナモン:12のファンタシア【2G】 |
1950 |
2048 |
セナモン:ベルリン=(ト)リオ【3G】 |
1600 |
1680 |
セナモン:コントラスト【4G】 |
1600 |
1680 |
セロウシ:2つのセファルディの歌 |
1100 |
1155 |
セロツキ:小人(7つのミニアチュア)(1953/1975)【3G】(スコア) |
1000 |
1050 |
[ソ] |
|
0 |
ソーホ:作品集 |
|
0 |
Vol.1 5つのベネズエラの旋律[ディアス編曲・校訂] |
2400 |
2520 |
Vol.4 キルパ・ガティレーニャ/さようなら小さな蝶たち[ディアス編曲・校訂] |
2400 |
2520 |
Vol.7 学童のための10のベネズエラの歌【P,声】 |
2400 |
2520 |
ソコロウ編:ジャズ・ギターのための独奏曲集 |
2900 |
3045 |
ソラ:愛唱歌集【声,G】[アゴスティネッリ編](復刻版)(CD付) |
3000 |
3150 |
ソル:20の練習曲・第2版[セゴビア編・運指]@(楽譜のみ) |
1300 |
1365 |
ソル:アンダンテ・ラルゴ Op.5-5[シャイト編] |
1100 |
1155 |
ソル:モーツァルトの主題による変奏曲(『魔笛』より)Op.9[シャイト編曲] |
1400 |
1470 |
ソル:マルボローの主題による変奏曲Op.18/ハーモニクス練習曲[シャイト校訂・運指] |
1800 |
1890 |
ソル:序奏,主題と変奏Op.20 [レンネルト編] |
1500 |
1575 |
ソル:幻想曲(弟子のウゼ嬢に献呈された)[P.ロメロ編] |
2300 |
2415 |
ソル:ロマンツェ(遺作)【Vn/F】/【2G】[シャイト編・編曲] |
1500 |
1575 |
ソル:続セギディーリャ集【2〜3声,GorP】[ジェファリー編](西語) |
3800 |
3990 |
ソル:モーツァルトの『魔笛』の主題による変奏曲【4G】/【Gアンサンブル】[ディアンス編曲](S+P) |
3700 |
3885 |
ソル:イタリア語のアリエッタ・デュエット全集と3つのカノン・全2巻(オリジナル版の復刻) |
9200 |
9660 |
ソルシ:5つの無言歌【2G】[シ−ワ−ス編] |
1600 |
1680 |
ソレル:3つのソナタ(M.29/30/34)[フィスク編曲] |
1400 |
1470 |
ソローチェ:中米の4つの小品 |
1500 |
1575 |
ソロモンズ:El Gecko【Ob,G】(Obパート譜付き) |
2000 |
2100 |
ソロモンズ:アイランド・ラメント(Island Lament)【Ob,G】(Obパート譜付き) |
1500 |
1575 |
ソロモンズ:ペティコート・レーン(Petticoat Lane)【Ob,G】(Obパート譜付き) |
1700 |
1785 |
[タ] |
|
0 |
ターレガ:ギター作品全集(手稿譜とオリジナル出版譜による新版)[ロドリゲス編]Vol.4パート1(22のオリジナル作品) |
4500 |
4725 |
ターレガ:全技巧練習曲集(91の曲と断片)[シャイト編] |
2600 |
2730 |
ターレガ:アラビア風奇想曲《UME版》 |
1300 |
1365 |
ターレガ:アランブラの思い出《UME版》 |
1100 |
1155 |
ターレガ:『椿姫』の主題による幻想曲[ボネル編] |
1700 |
1785 |
タイユフェール:2つのギターのための協奏曲【2ソロG,2F,Cl,Bassoon,Hrn,弦五部,Timp,Celesta,Harp】(スコア) |
8700 |
9135 |
タイユフェール:2つのギターのための協奏曲【2ソロG,P・リダクション】(ソロ・パート譜付き) |
7400 |
7770 |
タイラ(平義久):モノドラムV(1988) |
3050 |
3203 |
タウナー:ソロ・ギター作品集Vol.1 |
3000 |
3150 |
タウナー:組曲【第3楽章のみF/Ob/Vnがオプション】 |
1400 |
1470 |
タヴナー:メディテイション・オン・ザ・ライト(1987)【カウンターテナー,ハンドベル,G】(ギリシャ語)(スコア) |
6000 |
6300 |
タウベルト:子守歌【声,G】(独語)[ベーレント:ギター・パート編曲] |
700 |
735 |
ダウランド:新・昔の涙のパヴァーヌ/デンマーク王のガリアード【3G】[ローゼ編曲](S+P) |
1600 |
1680 |
ダウランド:全リュート伴奏歌曲集Vol.3【声,G】[ヴォルフ編曲] |
3200 |
3360 |
タカーチ:シュペーテ・ゲダンケンOp.90【Vn,G】[クラシンク&ホルヴァート編] |
2300 |
2415 |
タカーチ:春の音楽(1985)【F/Arec,Vc,G】(スコア3部) |
2300 |
2415 |
ダカン:かっこう(『クラヴサン曲集第1巻』より)【2G】[リョベート編曲](スコア) |
600 |
630 |
タケミツ(武満徹):フォリオス(1974) |
1600 |
1680 |
タケミツ(武満徹):ヴァレリア【Vn,Vc,G,電子オルガン,2Picc】(スコア) |
2500 |
2625 |
タケミツ(武満徹):スタンザT【G,Harp,P(チェレスタ),ヴィブラフォン,ソプラノ】(スコア) |
3200 |
3360 |
タケミツ(武満徹):リング【F,テルツG,L】 |
2050 |
2153 |
ダニカン=フィリドール(アンヌ):ソナタ・ニ短調【Ob/旋律楽器,G】[ターペルト編] |
1700 |
1785 |
ダマス編曲:ビート(アンダルシア民謡)【声,G】 |
1800 |
1890 |
タラゴー,G.:2つのビリャンシーコ【声,G】(西語) |
1400 |
1470 |
タルティーニ:6つのフーガ【2G】[ノーマン編曲] |
3200 |
3360 |
タワー:雪の夢(1983)【F,G】[イズビン運指] |
1300 |
1365 |
ダンカン:ア・モダン・アプローチ・トゥ・クラシカル・ギター(CD付き)第1巻 |
1900 |
1995 |
ダンカン:ア・モダン・アプローチ・トゥ・クラシカル・ギター(CD付き)第2巻 |
1900 |
1995 |
ダンカン:ア・モダン・アプローチ・トゥ・クラシカル・ギター(CD付き)第3巻 |
1900 |
1995 |
ダンジェロ:マギー |
2700 |
2835 |
ダンジェロ:序奏とアリア【Vn,G】《マルケス・コレクション》 |
2200 |
2310 |
タンジル:5つのスナップ |
1600 |
1680 |
タンジル:プサカ(インドネシア民謡による組曲) |
1400 |
1470 |
タンスマン:ギターのための遺作集《A.セゴビア・アーカイヴ》[ジラルディーノ&ビスカルディ校訂] |
6400 |
6720 |
タンスマン:12のとても易しい小品・第1集 |
1600 |
1680 |
タンスマン:12のとても易しい小品・第2集 |
1600 |
1680 |
タンスマン:12の易しい小品・第1集 |
2700 |
2835 |
タンスマン:12の易しい小品・第2集 |
2700 |
2835 |
タンスマン:宮廷の音楽(ヴィゼーの主題によるギターと室内オーケストラのための)【G,Pリダクション】[シャイト編](Gパート譜付き) |
2600 |
2730 |
[チ] |
|
0 |
チェッカレッリ:リリカ/リリカNo.2 |
1100 |
1155 |
チェレプニン(I.):暗い光【F,G,Vc】(スコア) |
1650 |
1733 |
チマローザ:ソナタ・ト短調(編曲はイ短調)[ブール編] |
900 |
945 |
チマローザ:3つのソナタ【2G】[ヴァリッシュ編曲](スコア) |
1800 |
1890 |
チャイコフスキー:四季Op.37a【2G】[フェルナンデス=ラビ編曲]Vol.1(3月:ひばりの歌/4月:まつゆき草/6月:舟歌) |
2600 |
2730 |
チャイコフスキー:四季Op.37a【2G】[フェルナンデス=ラビ編曲]Vol.2(10月:秋の歌/11月:トロイカ/12月:クリスマス) |
2700 |
2835 |
チャイコフスキー:くるみ割り人形・組曲Op.71a【4G】[アデール編曲] |
7400 |
7770 |
チャイコフスキー:3つの小品(若人のためのアルバムより)【4G】[デュアート編曲] |
1050 |
1103 |
チャイコフスキー:3つの小品Op.40【Vc,G】[モーレル編曲] |
1800 |
1890 |
チュウ(ク):寂#3(Silent Mountain)(1994) |
1000 |
1050 |
チュン(orチョン):色遊び(7つの小品) |
1600 |
1680 |
チュン(orチョン):変態(1993)[タンジル編・運指] |
1800 |
1890 |
チュン(orチョン):ム・グン |
2500 |
2625 |
チュン(orチョン):夜明け |
800 |
840 |
[ツ] |
|
0 |
[テ] |
|
0 |
ディアス・カーノ:ギターのための音楽 |
3500 |
3675 |
ディアベリ:お気に入りの主題による変奏曲Op.57【2G】/【テルツG,G】[ターペルト編] |
2200 |
2310 |
ディアベリ:ソナチネ Op.68【G,P】[シャイト編](Gパート譜付き) |
1700 |
1785 |
ディアンス:甘いレモン/弦楽四重奏の響き |
1700 |
1785 |
ディアンス:L.B.ストーリー |
1700 |
1785 |
ディアンス:カプリコーンの夢 |
1700 |
1785 |
ディアンス:クリスマスの後で(1999/2000) |
1500 |
1575 |
ディアンス:サウダージNo.3(フランシス・クレンジャンスに捧げる) |
1400 |
1470 |
ディアンス:スズラン/暗示 |
1700 |
1785 |
ディアンス:トリアエラ(2001/02) |
2000 |
2100 |
ディアンス:20通の手紙(CD付き) |
4200 |
4410 |
ディアンス:フランク・ザッパ讃歌 |
1700 |
1785 |
ディアンス:マルセル・ダディに寄せる2つの讃歌 |
1800 |
1890 |
ディアンス:マンボ調/リールの歌 |
1700 |
1785 |
ディアンス:レオ・ブローウェル讃歌 |
2000 |
2100 |
ディアンス:北方(デュオ・アサド讃歌)【2G】(スコア) |
2700 |
2835 |
ディアンス:四月の街(ボリス・ヴィアン讃歌)(1997)【4G】/【Gアンサンブル】(S+P) |
3400 |
3570 |
ディアンス:多形物質の組曲(全8曲)【4G】/【Gアンサンブル】(S+P) |
5200 |
5460 |
ディアンス:ブラジル(M.P.B.讃歌)【4G】/【Gアンサンブル】(S+P) |
5200 |
5460 |
ディアンス:フランスのポプリ【4G】/【Gアンサンブル】(S+P) |
4000 |
4200 |
ディアンス:南方【8G】 |
4100 |
4305 |
ディアンス:リトマジネール【8G】(S+P) |
4500 |
4725 |
ディアンス:シ(ロ調)の協奏曲(M.C=テデスコ讃歌)【ソロG,Gアンサンブル】 |
16200 |
17010 |
ディアンス:メティス協奏曲(イダ・プレスティ讃歌)【G,P】(Gパート譜付き) |
3400 |
3570 |
ディアンス編曲:フランスのシャンソン集Vol.1 |
2700 |
2835 |
デイヴィス:丘の呪文(1981) |
900 |
945 |
ディヴィス:ストロウムネスよさようなら[ウォーカー編曲] |
2200 |
2310 |
デイヴィス:ソナタ(1984)[ウォーカー編・運指] |
2400 |
2520 |
ティエ(トン=タ):対話へのプレリュード【2G】[オロー&トレアール編] |
3700 |
3885 |
テイシェイラ:北東の組曲【4G】 |
2300 |
2415 |
ディズニー・ムーヴィー・ヒッツ(16のフィンガースタイル編曲集)[シルヴァーマン編曲] |
3150 |
3308 |
ディック:ギター学習ピクチャー・ガイド |
1600 |
1680 |
ディック編:グレーテスト・ジャズ・ソロズ・フォー・ギター(五線譜&タブ譜,解説付) |
2900 |
3045 |
ディック編曲:グレート・ジャズ&ブルース・ソロズ・フォー・ギター(30曲) |
3400 |
3570 |
ディック編曲:ブラジルのギター音楽=A.C.ジョビン・フォー・ギター・タブ |
3600 |
3780 |
ディ・メオラ(アル):シエロ・エ・テラ【ソロ/2G】 |
3000 |
3150 |
ディロン:覆われた鏡 |
2700 |
2835 |
テオドラキス:エピタフィオス(ギター独奏のためのソング・サイクル)[イリオプーロス編曲] |
4800 |
5040 |
テサール(テサジ):5つのカプリス |
2450 |
2573 |
テサール(テサジ):組曲ホ長調 |
2050 |
2153 |
テシュナー編:ジングルベル(24のクリスマスの歌) |
1800 |
1890 |
テシュナー編:南米から(民謡集/16曲)【ARec/F,G】 |
1350 |
1418 |
デスデリ:ホ調のソナタ《A.セゴビア・アーカイヴ》[ジラルディーノ&ビスカルディ校訂] |
4300 |
4515 |
デスポルテ:ギタール・モザルティエンヌ[ムラ編] |
1600 |
1680 |
デスポルテ:シューマン風に[ムラ編・運指] |
1100 |
1155 |
デスポルテ:《バッハ》の舞曲を弾こう[ムラ編] |
1350 |
1418 |
デスポルテ:フランス風カクテル(フォーレ/ドビュッシー/ラヴェル)[ムラ編] |
1100 |
1155 |
デスポルテ:昔の旋法[ムラ編] |
1100 |
1155 |
テナント著,グノッド編:クラシカル・ギター基礎教本第1巻(全くの初心者)(CD付き) |
2700 |
2835 |
テナント著,グノッド編:クラシカル・ギター基礎教本第2巻(進んだ初心者)(CD付き) |
3000 |
3150 |
デニソフ:ソナタ[エヴァース編] |
4050 |
4253 |
デニソフ:ソナタ【F,G】 |
6550 |
6878 |
デニソフ:イン・デオ・スペラヴィト・コール・メウム【Vn/F,G,Organ】 |
8050 |
8453 |
デュアート:クラシック・ギター技巧の基礎(英文,36n) |
3000 |
3150 |
デュアート:ギター基礎技巧練習(音階/スラー/分散和音,70n) |
2600 |
2730 |
デュアート:アメリカーナOp.96 |
2400 |
2520 |
デュアート:アパラチアの夢(ソロ・ギターのための組曲)(1996)[イズビン編] |
1600 |
1680 |
デュアート:イギリス組曲Op.31 |
1900 |
1995 |
デュアート:イダのための牧歌(イダ・プレスティ讃歌)Op.93[アーツ運指] |
2600 |
2730 |
デュアート:イタリア民謡による変奏曲Op.139(2000)[マルキオーネ運指] |
2100 |
2205 |
デュアート:カタルーニャ民謡による変奏曲(盗賊の歌)Op.25[アーツ運指] |
2500 |
2625 |
デュアート:ギリシャ組曲No.2 Op.89(3曲) |
1100 |
1155 |
デュアート:スア・コーサ(ウェス・モンゴメリーの思い出に)Op.52[ジラルディーノ運指] |
900 |
945 |
デュアート:鳥Op.66[ゴーニ運指] |
2400 |
2520 |
デュアート:ノクターンとトッカータOp.18 |
1500 |
1575 |
デュアート:フ−ガの逃走 Op.44 【ソロ/2G】 |
1050 |
1103 |
デュアート:A.ラウロ讃歌(3つのワルツ)Op.83 |
2000 |
2100 |
デュアート:ロシアーナOp.119[チェーホフ編・運指] |
1400 |
1470 |
デュアート:ロンドの組曲(すべてロンドで)Op.57[ミルズ運指] |
1600 |
1680 |
デュアート編曲:3つのイギリス民謡(グリーンスリーヴス/茂ったイバラ/クロウタドリとツグミ) |
3300 |
3465 |
デュアート編曲:10の旋律(プレイフォードの「イギリスの舞踏教師」より) |
1950 |
2048 |
デュアート:イギリス組曲No.2 Op.77【2G】[エヴァンゲロス&リサ運指](スコア) |
2300 |
2415 |
デュアート:ギリシャ組曲Op.39【2G】 |
2000 |
2100 |
デュアート:6つの友情【2G】(スコア) |
3300 |
3465 |
デュアート編曲:4つのエリザベス朝の小品【4G】 |
1250 |
1313 |
デュアート:オランダ紀行(5つのスケッチ)Op.36【4G】(スコア) |
1600 |
1680 |
デュアート:小組曲Op.68【4G】 |
2000 |
2100 |
デュアート:バラード Op.53【4G】 |
1950 |
2048 |
デュアート:ソナティナOp.15【F,G】(スコア) |
1500 |
1575 |
デュアート:楽しい舞曲Op.42【F,G】(スコア) |
1500 |
1575 |
デュアート:3つの簡素な無言歌 Op.41【ARec/SRec,G/P】 |
1250 |
1313 |
デュティユー:退屈この上ない小曲【2G】[トレアール編曲](スコア) |
1400 |
1470 |
デュモン:正教会典礼聖歌による(旋律的エチュードNo.4) |
1600 |
1680 |
デュモン:タンゴのように(1981) |
1700 |
1785 |
デュモン:5つのフランス風讃歌 |
1600 |
1680 |
デュモン:無調による5つの俳句 |
1750 |
1838 |
デュモン:ラヴェル讃歌風に(旋律的エチュードNo.3) |
1600 |
1680 |
デュモン:ラ・フォリアによる変奏曲(1987) |
1500 |
1575 |
デュモン編:教育的作品集 Vol.3(47人のギタリスト=作曲家=教授が弟子のために書いた作品集/初〜上級) |
4450 |
4673 |
デュモン:コラールと舞踏(1996)【4G】 |
1700 |
1785 |
デュモン:ジョン・レノンは死なず(1984)【4G】 |
1300 |
1365 |
デュモン:走る時間泥棒【4G】 |
4100 |
4305 |
テルザキス:遊戯【SRec,G】 |
2050 |
2153 |
テルツィ:独習ギタリスト(クラシカル・ギターのための完全な教則本) |
3800 |
3990 |
テルツィ:ギター作品選集[ジラルディーノ,ミッサーレ,ポデーラ編] |
4100 |
4305 |
テルツィ:スペインの幻想Op.50 |
600 |
630 |
デルプリオラ:カフェ・カルシオフォ(タンゴ) |
1400 |
1470 |
デル・モンテ:無窮動 |
900 |
945 |
デル・モンテ:600万人のためのラメント |
800 |
840 |
テレマン:ポーランド風パルティータ・イ長調【2G】[モンデン&イエペス編曲,イエペス運指] |
2550 |
2678 |
テレマン:トリオソナタ・ハ長調/ペーツ:トリオソナタ・ニ短調【2ARec,G】[北御門編曲] |
2600 |
2730 |
[ト] |
|
0 |
ドイチノヴィッチ:セルビア民謡による変奏曲 Op.15 |
1650 |
1733 |
ドイチノヴィッチ:3つの短い舞曲Op.20(1991) |
900 |
945 |
ドイチノヴィッチ:ユーゴスラヴィア幻想曲 Op.14 |
2050 |
2153 |
ドイチノヴィッチ編曲:2つのセルビアの東洋風行進曲【テルツG,G】(スコア+パート譜)(CD付き) |
2900 |
3045 |
ドヴォルジャーク:ユーモレスクNos.1,7,8(Op.101より)【Vc,G】[モーレル編曲] |
1500 |
1575 |
ドゥシェク:ソナタ・ハ長調[ミクルカ編] |
1450 |
1523 |
ドゥシェク:ソナタ・ト長調[ミクルカ編] |
1300 |
1365 |
ドゥシェク:ソナタ・イ長調[ミクルカ編] |
1200 |
1260 |
トゥチャプスキー:ソナタ[ブラハ編・運指] |
2200 |
2310 |
トゥチャプスキー:6つのバガテル[クワイン編] |
1300 |
1365 |
ドゥミヤ(ック):10のエチュダルページュ |
2150 |
2258 |
ドゥミヤ(ック):ロジェ・ジェネロー讃歌【5G】 |
3400 |
3570 |
トゥリーナ:セビリャーナ(幻想曲)[セゴビア校訂] |
1400 |
1470 |
トゥリーナ:饗宴(オルヒア)[ホセ・デ・アスピアス編曲] |
2400 |
2520 |
トゥリーナ:夢想(幻想舞曲集 Op.22-2)[ガルシア・ベラスコ編曲] |
1900 |
1995 |
トウリス編曲:16、17&18世紀のギター音楽 Book1 |
1000 |
1050 |
ドゥロズト:ポロネーズとフーガ Op.54 |
1050 |
1103 |
トーバー=フォークト:『グリーンスリーヴズ』による三重奏曲【F/Arec,中声&手太鼓&タンバリン,G】(スコア+パート譜) |
2800 |
2940 |
ドーフ:ロダンによるイヴへのセレナード【F,G】[タガート運指](2冊の演奏用スコア) |
1500 |
1575 |
トサール:ガンダーラ(シ♭-ミによるディフェレンシアス)[フェルナンデス運指] |
1800 |
1890 |
ドッジソン:エチュード=カプリス |
1100 |
1155 |
ドッジソン:マーリン[ソーン編] |
1100 |
1155 |
ドッジソン&クワイン:12の予備練習曲 |
1450 |
1523 |
ドッジソン&クワイン:10の練習曲 Vol.1(Nos. 1〜10) |
1450 |
1523 |
ドッジソン&クワイン:10の練習曲 Vol.2(Nos.11〜20) |
1450 |
1523 |
ドッジソン&クワイン:二重奏の練習曲(6つのギター二重奏曲)【2G】 |
1350 |
1418 |
ドナトーニ:…について(About…/1979)【Vn,Va,G】(スコア+パート譜) |
10000 |
10500 |
ドニゼッティ:3つの旋律【F/Cl,G】[リヴォアル&ランベール編曲] |
2400 |
2520 |
ドビュッシー:ミンストレル[C=テデスコ編曲] |
1600 |
1680 |
ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女/夢【4G】[スパークス編曲] |
1500 |
1575 |
ドビュッシー:グラナダの夕暮れ【4G】[スミス編曲] |
2400 |
2520 |
トムソン:君の最初のギター教本(1・2巻合本)(英語,32n) |
1600 |
1680 |
V.トムソン:2声のインヴェンション(4曲)[リースナー編曲・運指] |
800 |
840 |
ドメニコーニ:アナトリア民謡による変奏曲(1982) |
2700 |
2835 |
ドメニコーニ:オリエント急行 |
1400 |
1470 |
ドメニコーニ:古典スタイルの5つの小品Op.56a(1992) |
1000 |
1050 |
ドメニコーニ:ジミ・ヘンドリクス讃歌Op.52(1991) |
1400 |
1470 |
ドメニコーニ:シンドバッド(御伽話)(1991)Op.49第1集 |
2000 |
2100 |
ドメニコーニ:シンドバッド(御伽話)(1991)Op.49第2集 |
2000 |
2100 |
ドメニコーニ:シンドバッド(御伽話)(1991)Op.49第3集 |
2000 |
2100 |
ドメニコーニ:精神のための3つの練習曲(1985) |
1400 |
1470 |
ドメニコーニ:月の光(1975) |
1150 |
1208 |
ドメニコーニ:特徴のある組曲(1994)[チェーホフ編・運指] |
1400 |
1470 |
ドメニコーニ:パッサカリアとフーガ(1984) |
1700 |
1785 |
ドメニコーニ:弾くべきか弾かざるべきかOp.43 |
1200 |
1260 |
ドメニコーニ:ブラジル雑記 |
1800 |
1890 |
ドメニコーニ:3楽章のソナタ Op.14【2G】 |
1400 |
1470 |
ドメニコーニ:プラーナ Op.36(1989)【2G】 |
1450 |
1523 |
ドメニコーニ:ホアキン・ロドリーゴ讃歌Op.1【2G】 |
1450 |
1523 |
ドメニコーニ:ポーク・パイ変奏曲(チャールズ・ミンガスの主題による)Op.74(1995)【2G】 |
1900 |
1995 |
ドメニコーニ:オユン(1999)【4G/Gアンサンブル】 |
2100 |
2205 |
ドメニコーニ:マラマティーナ【4G,4つのグラス,1瓶のワイン】 |
2300 |
2415 |
ドメニコーニ:ソナタ Op.37【F,G】 |
1800 |
1890 |
ドラモンド:ジャジー・ギター1【2G】 |
2700 |
2835 |
トレースター:プレリュードNo.1 |
1400 |
1470 |
トレースター:プレリュードNo.2 |
1400 |
1470 |
ドレスラー:メユールのロマンスによる変奏曲 【F,G】[ミヒャエル&グリュン編] |
2200 |
2310 |
トレント:漸進的ギター(24のやさしい小品)(カセットテープ付) |
2400 |
2520 |
トレント:タブロー(画集/10の小品) |
2200 |
2310 |
トレント:第1ワルツ集(8曲) |
1550 |
1628 |
トレント:4つのオスティナート【2G】 |
2400 |
2520 |
トロヤーン:天空の亀裂【ソプラノ,F,G】 |
4550 |
4778 |
[ナ] |
|
0 |
ナヴァ:バレエ『エジプト王プサンミ』による主題と変奏Op.41[カルピーノ校訂・運指] |
1200 |
1260 |
ナルデッリ:ユーゴスラヴィアより(3つの印象と1つの舞曲) |
1250 |
1313 |
ナルバエス:4つの作品(皇帝の歌/『牝牛を見張れ』による4つのディフェレンシア/バハ・デ・コントラプント/ファンタシア)[シャイト編曲] |
1400 |
1470 |
ナルバエス:『おお栄光の神』による6つのディフェレンシア[マルケス編曲] |
2100 |
2205 |
ナルバエス,J.=L.:ルンバ |
1700 |
1785 |
ナン:ムーズ・フォー・ギター[デュアート編] |
2100 |
2205 |
[ニ] |
|
0 |
ニールセン:小品集【F,G】[ラルセン&ソンマー編曲] |
2100 |
2205 |
ニック:4つの小品(4つのプレリュード)【4G】(スコア) |
1600 |
1680 |
ニック:二重奏曲【Vc,G】 |
1200 |
1260 |
ニャタリ(ジナタリ):ブラジリアーナNo.13[サントス運指] |
2400 |
2520 |
ニン:スペイン組曲【Vc,G】[ラゴスニック編曲・G運指,イェリエVc運指](スコア+Vc・パート譜) |
2700 |
2835 |
[ヌ] |
|
0 |
[ネ] |
|
0 |
ネイダル編曲・編集:ギター・クラシックス(中級〜上級) |
2800 |
2940 |
ネイダル選曲・編曲:クラシカル・ギター名曲集(タブ譜付き) |
2700 |
2835 |
ネイダル編曲:ギターのためのクリスマスの歌とキャロル(28曲)(五線+タブ譜) |
2600 |
2730 |
ネイダル編曲・編集:ギターのためのアメリカ民謡集(49曲)(五線+タブ譜) |
3200 |
3360 |
ネグリ:16世紀のリュートのための舞曲集(『愛の恵み』より)[シャイト編曲] |
1900 |
1995 |
[ノ] |
|
0 |
ノード編:クラシカル・ギターの宝物《ソロ・ギター篇》 |
3500 |
3675 |
ノード編:クラシカル・ギターの宝物《2G&アンサンブル篇》 |
3500 |
3675 |
ノード編:ルネサンス・ギター(CD付き) |
4800 |
5040 |
ノード編:バロック・ギター(CD付き) |
4800 |
5040 |
ノード編:クラシカル・ギター(CD付き) |
4800 |
5040 |
ノード編:ロマンティック・ギター(CD付き) |
4800 |
5040 |
ノートン:マイクロジャズ1(16のポピュラー様式の小品集)[コート編曲] |
1150 |
1208 |
ノートン:マイクロジャズ2(18のポピュラー様式の小品集)[コート編曲] |
1600 |
1680 |
ノートン:マイクロジャズ1(10のポピュラー様式の小品集)【2G】[コート編曲] |
1600 |
1680 |
ノートン:マイクロジャズ2(10のポピュラー様式の小品集)【2G】[コート編曲] |
1150 |
1208 |
ノーマン編曲:ギター・ソロイストのための音楽集 |
2700 |
2835 |
ノゲス:コジータのための音楽(カルナバリート他/全5曲) |
1100 |
1155 |
ノブレ:エントラーダとタンゴ Op.67 [アウセル運指] |
1650 |
1733 |
ノブレ:プロロゴとトッカータ Op.65 [カヤト運指] |
2350 |
2468 |
[ハ] |
|
0 |
L.バークリー:4つの小品《A.セゴビア・アーカイヴ》[ジラルディーノ&ビスカルディ校訂] |
2400 |
2520 |
L.バークリー:主題と変奏[ジラルディーノ校訂・運指] |
1100 |
1155 |
L.バークリー:ソナティナOp.51[ブリーム運指] |
2400 |
2520 |
バーゴン:月の美女(連作歌曲)【テノール/中声,G】 |
2000 |
2100 |
パーシケッティ:パラブル(寓話)XXIOp.140 |
500 |
525 |
ハーゼンエール:トリオ=組曲【Vn,Va,G】 |
2550 |
2678 |
バーデン選・編曲:メイキング・ザ・グレード・ギターVol.1 |
1200 |
1260 |
バーデン選・編曲:メイキング・ザ・グレード・ギターVol.2 |
1200 |
1260 |
バード(チャーリー):3つのブルース |
700 |
735 |
バードウェル:ソナタ |
1750 |
1838 |
パーフリー:旋律的な時間 |
800 |
840 |
ハーベルル:ギター=ライブ&イージーVol.1(歌の伴奏の初歩)(独語版/CD2枚付) |
3500 |
3675 |
ハーベルル:ギター=ライブ&イージーVol.1(歌の伴奏の初歩)(英語版/CD2枚付) |
4750 |
4988 |
ハーベルル:ギター=ライブ&イージーVol.2(ロック&フォーク)(独語版/CD2枚付) |
3500 |
3675 |
ハーベルル:ギター=ライブ&イージーVol.3(ラテン・グルーヴズ)(独語版/CD2枚付) |
3500 |
3675 |
ハーベルル:アレクサンダーのラテン(サンバ)【2G】 |
1800 |
1890 |
ハーベルル:アンドレアのスウィング・チューン【2G】 |
1800 |
1890 |
ハーベルル:歌と踊り【2G】 |
1500 |
1575 |
バーリー編:バロック・ソナタ選集 |
2300 |
2415 |
パイーサ:海の歌(1919)《A.セゴビア・アーカイヴ》[ジラルディーノ&ビスカルディ校訂] |
2400 |
2520 |
パイーサ:3つの思い出の旋律《A.セゴビア・アーカイヴ》[ジラルディーノ&ビスカルディ校訂] |
3100 |
3255 |
パイェ:モーツァルトの主題による変奏曲 |
1050 |
1103 |
ハイドン:アンダンテとメヌエット[バルボザ=リマ編] |
500 |
525 |
ハイドン:5つのドイツ舞曲とコーダ Hob.IX:22[シャイト編] |
1500 |
1575 |
ハイドン:ソナタ・イ長調Hob.XVI:30【2G】[J.ヴァーグナー編曲] |
1600 |
1680 |
ハイドン:バッロ・テデスコ(10のドイツ舞曲とコーダ)【2G】[ラツコフスキ&トムセン編曲] |
1450 |
1523 |
ハイドン:22のメヌエット【Baryton/Vn/Vla,G/2G】/【3G】[メンケマイヤー編曲] |
1200 |
1260 |
ハイドン:三重奏曲ヘ長調Hob.IV:F2【G,Vn,Vc】[ムニエ編曲](パート譜) |
2000 |
2100 |
ハイン:カルロスへの挨拶状(3つのサンバ)【F,G,Bアドリブ】(パート譜付) |
1800 |
1890 |
ハインツェ(エインセ):アルゼンチン風三連画 |
2200 |
2310 |
バウアー:モーツァルトによる傍注(1991)[ヘー編・運指] |
1800 |
1890 |
ハウク:ギター・ソロのための全作品集《A.セゴビア・アーカイヴ》[ジラルディーノ&ビスカルディ校訂] |
6000 |
6300 |
ハウベンシュトック=ラマティ:プレリュード(2曲)[シャイト編] |
1750 |
1838 |
バウマン:トッカータ,哀歌と舞曲[ジラルディーノ編・運指] |
850 |
893 |
バウマン:コントラスティ【混声合唱,G】 |
2050 |
2153 |
パウリ&リプカ編:ギターレ6【G,Va】(スコア) |
1200 |
1260 |
パウリ&リプカ編:ギターレ9【G,F】(スコア) |
1200 |
1260 |
パヴロヴィッツ:3つの遺物(ソナタNo.2)(2004) |
1300 |
1365 |
パヴロヴィッチュ:ストームバード・ソナタ(ウォルトンを讃えて)(1997) |
1400 |
1470 |
パヴロヴィッツ:タランテッラ(2003) |
1300 |
1365 |
パガニーニ:カプリスNo.24[J.ウィリアムス編曲] |
3700 |
3885 |
パガニーニ:2つのソナタ(Op.3 Nos.1&6)[バルエコ編曲] |
1600 |
1680 |
パガニーニ:華麗な変奏曲【Vn,G/P】[シュヴァルツ=ライフリンゲン編](パート譜) |
1300 |
1365 |
パガニーニ:協奏風ソナタ【G,Vn】[シュヴァルツ=ライフリンゲン編](パート譜) |
1600 |
1680 |
パガニーニ:24のソナタ(原典版)【Vn,G】[シューマッヒャー編]Vol.1(Op.2&4) |
3400 |
3570 |
パガニーニ:24のソナタ(原典版)【Vn,G】[シューマッヒャー編]Vol.2(Op.5&6) |
3200 |
3360 |
パガニーニ:6つのソナタOp.2【Vn,G】[シュヴァルツ=ライフリンゲン編](パート譜) |
1700 |
1785 |
パガニーニ:セレナータ【Va,Vc,G】 |
9350 |
9818 |
パガニーニ:四重奏曲No.8【Vn,Va,Vc,G】[シューマッヒャー編] |
4400 |
4620 |
バカリーセ:バラード[アルフォンソ校訂・運指] |
1050 |
1103 |
パコ・デ・ルシアのギター[説田稔採譜] |
4000 |
4200 |
パターソン:内なる小径【G,F】 |
1200 |
1260 |
パターソン:メドウソング【G,F】 |
900 |
945 |
パターソン編曲:シェナンドー(トラディショナル,アメリカ民謡)【G,F】/【2G】 |
1400 |
1470 |
バチスタ・ネト:8つのラテンアメリカの小品 |
1400 |
1470 |
バック:アントニオ・ヴィヴァルディ讃歌 |
2300 |
2415 |
バック:夏の三重奏曲(1968)【F,G,Vc】(パート譜) |
2900 |
3045 |
バッハ:リュート作品全集[サダノフスキー編曲]Vol.2 BWV995/BWV1006a |
2700 |
2835 |
バッハ:リュート組曲(No.1)ホ短調 BWV996[クラウゼ編曲] |
2100 |
2205 |
バッハ:リュート組曲(No.1)ホ短調 BWV996[シャイト編曲・運指] |
1900 |
1995 |
バッハ:リュート組曲(No.2)イ短調 BWV997[シャイト編曲・運指] |
1800 |
1890 |
バッハ:リュートのためのパルティータ(組曲No.2)ハ短調(ロ短調編曲)BWV997[クラウゼ編曲] |
1800 |
1890 |
バッハ:リュート組曲(No.3イ短調)BWV995[ギリア編曲・運指](自筆譜ファクシミリ付き) |
3200 |
3360 |
バッハ:リュート組曲(No.3)ト短調 BWV995[クラウゼ編曲] |
1700 |
1785 |
バッハ:リュート組曲(No.3)イ短調 BWV995[シャイト編曲・運指](自筆譜ファクシミリ付き) |
1600 |
1680 |
バッハ:リュート組曲(No.4)ホ長調 BWV1006a[ギリア編曲・運指](自筆譜ファクシミリ付き) |
3200 |
3360 |
バッハ:リュート組曲(No.4)ホ長調 BWV1006a[シャイト編曲・運指](自筆譜ファクシミリ付き) |
2100 |
2205 |
バッハ:パルティータ(組曲No.4)ホ長調(ニ長調編曲,2カポ)BWV1006[クラウゼ編曲] |
1800 |
1890 |
バッハ:プレリュード,フーガ,アレグロ(ホ長調編曲)BWV998[クラウゼ編曲] |
1800 |
1890 |
バッハ:プレリュード=フーガ=アレグロ BWV998[シャイト編曲・運指](自筆譜ファクシミリ付き) |
2000 |
2100 |
バッハ:プレリュード(ニ短調)BWV999,フーガ(イ短調)BWV1000/1001/539[クラウゼ編曲] |
1500 |
1575 |
バッハ:3つのやさしい小品(プレリュード BWV999他)[シャイト編曲] |
1350 |
1418 |
バッハ:フーガ(イ短調)[シャイト編曲] |
1500 |
1575 |
バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ&パルティータ・全曲BWV1001-1006(ギター版)[デシュパリ編曲,レーメル運指] |
4800 |
5040 |
バッハ:3つのソナタ(無伴奏ヴァイオリンのためのソナタT・U・V)[バルエコ編曲] |
3000 |
3150 |
バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタNo.1 BWV1001(ト短調)[サダノフスキー編曲] |
1400 |
1470 |
バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータNo.1 BWV1002[佐々木忠編曲] |
2000 |
2100 |
バッハ:シャコンヌ・ニ短調(BWV1004より)[セゴビア編曲] |
2000 |
2100 |
バッハ:チャコーナ(=シャコンヌ,無伴奏ヴァイオリン・パルティータNo.2 BWV1004より)[シャイト編曲・運指](原譜ファクシミリ付き) |
1600 |
1680 |
バッハ:ギターのための6つの無伴奏チェロ組曲[イェイツ編曲](英文,192ページ) |
3800 |
3990 |
バッハ:無伴奏チェロ組曲No.2(イ短調編曲)BWV1008[フェルナンデス編曲] |
4400 |
4620 |
バッハ:無伴奏チェロ組曲No.3(ニ長調)BWV1009[P.ロメロ編・編曲] |
2300 |
2415 |
バッハ:ソナタ(ホ短調)BWV1034[ラッセル編曲・運指] |
1400 |
1470 |
バッハ:パルティータ・イ短調BWV1013[ダウゼント編曲] |
1300 |
1365 |
バッハ:イタリア協奏曲【2G】[ボネッリ編曲] |
2000 |
2100 |
バッハ:二重奏のためのインヴェンション【2G】[ウィラード編曲・演奏](五線・タブ譜)(2CD付き) |
3900 |
4095 |
バッハ:ガヴォットとミュゼット(『イギリス組曲No.3』より)【2G】[ラゴヤ編曲] |
800 |
840 |
バッハ:トリオソナタTBWV525【2G】[クラウゼ編曲](スコア) |
1800 |
1890 |
バッハ:トリオソナタY BWV530【2G】[クラウゼ編曲] |
1700 |
1785 |
バッハ:主よ,人の望みの喜びよ/パッヘルベル:カノン【4G】[スパークス編曲] |
2100 |
2205 |
バッハ:小フーガBWV578【4G】[スパークス編曲] |
1400 |
1470 |
バッハ:ソナタBWV1031【4G】[スパークス編曲] |
1800 |
1890 |
バッハ:ブランデンブルク協奏曲No.3(ニ長調)BWV1048【4G】[スパークス編曲] |
3100 |
3255 |
バッハ:ブランデンブルク協奏曲No.6(イ長調)BWV1051【4G】[スミス編曲] |
3300 |
3465 |
バッハ:目覚めよと呼ぶ声あり(カンタータ第140番より)【4G】[カルーダ編曲] |
1300 |
1365 |
バッハ:2つのヴァイオリン・ソナタ【Vn,G】[レッシング&ヘー編曲] |
2000 |
2100 |
バッハ:ヴァイオリン・ソナタ・ト長調BWV1021【Vn,G】/【2G】[ウールマン編曲] |
1600 |
1680 |
バッハ:ソナタ・ハ長調BWV1033【F/ARec,G】[イエギン編曲] |
2000 |
2100 |
バッハ:ソナタ・ホ短調 BWV1034【F,G】[Gコンティヌオ:クローヤー](Fパート譜付き) |
2300 |
2415 |
バッハ:ソナタ・ホ長調 BWV1035【F,G】[Gコンティヌオ:クローヤー](Fパート譜付き) |
2300 |
2415 |
バッハ:フルートと通奏低音のためのソナタNo.3 ホ長調【F,G】[ウールマン編曲] |
1700 |
1785 |
C.Ph.E.バッハ:ソナタ・ホ短調 Wq.124【F,G】[Gコンティヌオ:クローヤー](Fパート譜付き) |
2300 |
2415 |
パッヘルベル:リュート作品集(タブラチュア/鍵盤譜/ギター譜)[エストライヒャー編曲] |
1600 |
1680 |
パッヘルベル:カノン(ニ長調)[ウォレン編曲](タブ譜のみ) |
500 |
525 |
パッヘルベル:組曲No.4ニ長調【2G】[ラツコフスキ&トムセン編曲] |
1350 |
1418 |
パッヘルベル:カノン(ホ長調編曲)【F,G】[ドーフ編曲,ギター・パート編:シーガル](タブ譜付き,パート譜付き) |
700 |
735 |
パディーリャ:ラ・ビオレテーラ(スミレの花売り)[J.デ・アスピアス編曲] |
1000 |
1050 |
パドヴェッツ:ギターのための変奏曲Op.25[アンドレアス・シューマン編] |
900 |
945 |
パドヴェッツ:「ヴェニスの謝肉祭」による演奏会用変奏曲【2G】 |
1400 |
1470 |
パパス&バルボザ=リマ編曲・運指:ラテン・アメリカン・ソロズ |
1100 |
1155 |
パラスケヴァス:チェース・ダンス(スタロビンのために)(1996) |
1100 |
1155 |
バリオス:アグスティン・バリオス・マンゴレ全集[ストーヴァー編・校訂]Vol.1 |
6000 |
6300 |
ハリソン:ルー・ハリソン・ギター・ブック[タネンバウム編・編曲] |
1800 |
1890 |
バルディ:様式(モード)と現代音楽の考え方への手引き(イタリア語,92ページ) |
3300 |
3465 |
ハルティッヒ:反映(レフレクス)Op.52 【G,Cemb】[ドメニコーニ編・運指] |
1700 |
1785 |
バルトーク:ニ重奏曲集【2G】[シャイト編曲] |
1500 |
1575 |
バルトーク:ルーマニア舞曲No.1 Op.8a【4G】[マリー編曲] |
2200 |
2310 |
バルトーク:ルーマニア民族舞曲【2G】[トコシュ編曲](スコア) |
2000 |
2100 |
バルトーク:ルーマニア民族舞曲【F,G】[レヴァリング編曲](演奏用スコア2冊) |
2700 |
2835 |
ハルフテル,C.:コーデックスT[シャイト編] |
1400 |
1470 |
ハルフテル,C.:ソナタ[ソロTb]Op.20a(1959/1997)[フィスク編曲] |
2400 |
2520 |
ハルフテル,E.:マドリガレスカ(ギター・ソロ版)[フィスク編曲] |
1400 |
1470 |
バルボザ=リマ編曲:12のモジーニャ(18・19世紀ブラジルの伝承歌集) |
1800 |
1890 |
バレンシ=ディアス:ブラジルのギター(教則本/曲集) |
1750 |
1838 |
パン=エルミエ編:ジャズ・ギター(五線譜+タブ譜)(CD付き) |
3800 |
3990 |
ハント:バクダッドの理髪師 |
1500 |
1575 |
ハンド,C.:ソナティナOp.74 |
2100 |
2205 |
ハンド,F.:トリロジー |
800 |
840 |
ハンド,F.:レイト・ワン・ナイト |
600 |
630 |
ハンド,F.:祈り【2G】(S+P) |
1000 |
1050 |
[ヒ] |
|
0 |
ピアソーラ:5つの小品[ジラルディーノ編] |
1200 |
1260 |
ピアソーラ:アディオス・ノニーノ(ギター・ソロ版) |
700 |
735 |
ピアソーラ:バンドー[アグスティン・カルレバーロ編曲] |
1000 |
1050 |
ピアソーラ:ブエノス・アイレスの四季[アグスティン・E.・カルレバーロ編曲] |
2600 |
2730 |
ピアソーラ:来るべきもの(ロ・ケ・ベンドラ)【2G】[アウセル=エストラーダ編曲] |
900 |
945 |
ピアソーラ:レバシオン(逃避)【3G】[トレメンド編曲] |
2000 |
2100 |
ピアソーラ:ブエノス・アイレスの四季【2G】[シロー・モンテイロ編曲](スコア) |
2100 |
2205 |
ピアソーラ:ル・グラン・タンゴ【F,Va,G】[ゲールマン編曲] |
2400 |
2520 |
ピアソーラ:二重協奏曲『リエージュを讃えて』【G,バンドネオン,弦楽合奏】(スコア) |
2700 |
2835 |
ピアソン:アルデア・ヘロディアスのワルツ |
700 |
735 |
ピアソン:ジャリンゲ |
750 |
788 |
ピアソン:トゥシタラ |
700 |
735 |
ピアソン:トリオスコピーT/U/V |
750 |
788 |
ピアソン:5つのビルバーン |
900 |
945 |
ピアソン:フェアゴウリー |
700 |
735 |
ピアソン:6つのミクスチュア |
1300 |
1365 |
ピアソン:山の朝【G,F】 |
1200 |
1260 |
ビーザー:シェナンドー(1995)[フィスク編] |
3300 |
3465 |
ビーザー:マウンテン・ソング【F,G】[フィスク編](スコア) |
4600 |
4830 |
ビートレス:2つのパシージョ(希望/冷淡)【4G】 |
1600 |
1680 |
ビートルズ・ヒッツ(ギターとピアノのための)[ダディ・ギター編曲](タブ譜) |
2100 |
2205 |
ビーニャス:独創的幻想曲(ピアノを模した奇想曲) |
1000 |
1050 |
ピエロ&ガエル:絵画風小組曲[ムラ編] |
1450 |
1523 |
ビガッツィ&コロンナ:セザンヌ(1998)【G,P】 |
1400 |
1470 |
ピシンギーニャ(ヴィアンナ):4つの小品【2G】[バルボザ=リマ編集] |
1800 |
1890 |
ビスカルディ:抵抗する静寂(1996)【2G】(2スコア) |
1600 |
1680 |
ピック:ギターの学校Vol.1 |
1900 |
1995 |
ヒナステラ:ソナタOp.47[バルボザ=リマ運指] |
5500 |
5775 |
ヒナステラ:トリステ・パンペアーノ(バレエ「農場」より)[サロモン編曲] |
1350 |
1418 |
ヒナステラ:粋な娘の踊り(『アルゼンチン舞曲集』Op.2より)【2G】[ダグラス編曲](スコア) |
1300 |
1365 |
ビベリアン:ギリシャ組曲 |
950 |
998 |
ビベリアン:6つの俳句 |
1200 |
1260 |
ビべリアン:24のプレリュ−ド Vol.1 |
1800 |
1890 |
ビべリアン:24のプレリュ−ド Vol.2 |
2900 |
3045 |
ビベリアン:組曲【4G】 |
2600 |
2730 |
ビベリアン編・編曲:四重奏曲集Vol.1【4G】(S+P) |
3000 |
3150 |
ビベリアン編・編曲:四重奏曲集Vol.2(ヒューム:タブラチュア曲集より)【4G】 |
1700 |
1785 |
ヒメネス:『ルイス・アロンソの結婚』間奏曲【2G】[マラビーリャ編曲](スコア) |
1500 |
1575 |
ヒメネス:『ルイス・アロンソの舞踏会』間奏曲【2G】[マラビーリャ編曲](スコア) |
1000 |
1050 |
ヒュープナー:5つの歌詞のない童謡)[ダムス編] |
1700 |
1785 |
ヒューム:3つの小品【2G】[ヒル編曲] |
900 |
945 |
ピュッツ:ギターレンブッフ1[ツェーエ=シュマール運指] |
2050 |
2153 |
ピュッツ:ブルー・ワルツ(ブルー・ウォルス)(1993)【F/Vn,G】[ライヒェンバッハ編曲] |
2300 |
2415 |
ピリ:ガラドリエルのバラード |
1100 |
1155 |
ピリ:ワルツ・フォー・ビル(ビル・エヴァンスの思い出に)【2G】 |
1200 |
1260 |
ヒル:10の性格的練習曲 |
1200 |
1260 |
ヒル:東方(幻想=ソナタ) |
800 |
840 |
ヒル:メルヒェンムジーク(童話の音楽/物語付) |
1050 |
1103 |
ピルス:ソナチネ・イ長調(1942)【Ob,G】 |
2800 |
2940 |
ピルスル:鳥のプレリュード集【Ob,G】[ターペルト編](スコア+パート譜) |
3500 |
3675 |
[フ] |
|
0 |
ファッラウト:ブラジルのモレニータ(ブラジル風サンバ)【2G】 |
1600 |
1680 |
ファビーニ:トリステNo.1[フェルナンデス編曲] |
1100 |
1155 |
ファリーニャス:2台のギターのための音楽(二重奏曲)【2G】[オルテガ運指] |
1200 |
1260 |
ファリャ:ギターのための音楽(粉屋の踊り他)【G】【2G】 |
3100 |
3255 |
ファリャ:ギターのための讃歌(ドビュッシーのトンボー)[リョベート編] |
1200 |
1260 |
ファリャ:讃歌=C.ドビュッシーのトンボー(改訂版)[デュアート編] |
2300 |
2415 |
ファリャ:セレナータ・アンダルーサ[G.ベラスコ編曲] |
1700 |
1785 |
ファリャ:第1スペイン舞曲(歌劇『はかなき人生』より)【2G】[プジョール編曲](スコア) |
2600 |
2730 |
ファリャ:第1スペイン舞曲(歌劇『はかなき人生』より)【Vc,G】[ラゴスニック編曲](スコア+パート譜) |
2200 |
2310 |
ファリャ:7つのスペイン民謡【中声/高声,G】/【Vn,G】/【Vc,G】(西語)[トレント編・編曲](パート譜付き) |
2300 |
2415 |
ファリャ:7つのスペイン民謡【声,G】(西・仏語)[リョベート編曲,プジョール校訂](ローラン2005とプジョール1957の解説付き,仏・英・独語) |
3400 |
3570 |
ファレーズ:3つの組曲[ダウゼント編曲] |
1500 |
1575 |
フィーリー編曲:スコットランドの音楽(ソロ・ギターのための)Vol.1(初〜中級/15曲) |
2200 |
2310 |
フィーリピ:ブルーの組曲 |
1450 |
1523 |
フィスク編:ギターのためのルネッサンス&バロック音楽選集Vol.1 |
3400 |
3570 |
フィスク編:ギターのためのルネッサンス&バロック音楽選集Vol.2 |
3400 |
3570 |
フィスク編:UE1901−2001(UE創立100周年記念曲集) |
2500 |
2625 |
フィリップス編曲:クラシカル・ギターのための50のバロック独奏曲(ダグ・ボダッチ演奏によるCD付き)(五線+タブ譜) |
3500 |
3675 |
フィンガーピッキング・ガーシュウィン[ミラー編曲] |
2200 |
2310 |
フィンガーピッキング・レナード・コーエン[ロビンソン編曲] |
2550 |
2678 |
フィンガーピッキング・ジョプリン[ドイッジ編曲] |
2300 |
2415 |
フィンガーピッキング・キャット・スティーヴンス[ロビンソン編曲] |
2800 |
2940 |
フィンガーピッキング・ビートルズ[ショーンバーグ編曲] |
2450 |
2573 |
フィンツィ:風がそよともしない[アンディア運指] |
2300 |
2415 |
フーク:ギターのためのメヌエットの本 |
1700 |
1785 |
プーランク:常動曲【2G】[レヴァリング編曲](2スコア) |
1300 |
1365 |
プーランク:フランス組曲〜C.ジェルヴェーズによる(1935)【2G】[バーリー編曲](スコア+パート譜) |
3200 |
3360 |
フェゲレン:3つのベネズエラ風ワルツ |
1700 |
1785 |
フェッレガーラ:氷の花 |
600 |
630 |
フェッレガーラ:冬季【4G】 |
2250 |
2363 |
フェデーレ:ラティナミクス(3つの小品)【G,P,Fアドリブ】 |
3300 |
3465 |
フェトラー:6つの田園写景 |
1450 |
1523 |
フェニシオ:3つの有名なショーロ |
1100 |
1155 |
フェニシオ:ジョビンへのメッセージ |
750 |
788 |
フェニシオ:讃歌の組曲 |
1050 |
1103 |
フェニシオ:バイアォンジーニョ |
700 |
735 |
フェニシオ:古い旋律(ワルツ) |
700 |
735 |
フェニシオ:リオ・ジ・ジャネイロのサン・セバスチャン(サンバ) |
700 |
735 |
フェネロン:ノクチュルヌ(夜想曲) |
3300 |
3465 |
フェランティ:ギター作品集・全14巻セット[ワインバーグ編] |
21000 |
22050 |
フェルー:スピリチュアル(1926)《A.セゴビア・アーカイヴ》[ジラルディーノ&ビスカルディ校訂] |
1600 |
1680 |
フェルド:野蛮な踊り |
900 |
945 |
[書籍]フェルナンデス著:バッハのリュート作品についての論文集(西語版,82ページ) |
6200 |
6510 |
[書籍]フェルナンデス著:バッハのリュート作品についての論文集(英語版,82ページ) |
6200 |
6510 |
フェルナンデス,E.:コンセクエンシアス(EL PUNTO MOVIL)(1983) |
1500 |
1575 |
フェルナンデス,J.M.:アサロア |
1250 |
1313 |
フェルナンデス,J.M.:アルコ−ル(丘/I.アルベニス讃歌) |
1650 |
1733 |
フェルナンデス,J.M.:イマクス |
1800 |
1890 |
フェルナンデス,J.M.:スル(A.セゴビア讃歌) |
1200 |
1260 |
フェルナンデス,J.M.:ファンタシア(サンタンデール民謡による) |
1200 |
1260 |
フェルナンデス,S.:ギターとギタロンのロマンス |
1800 |
1890 |
フェルナンデス=ラビエ:プロバンスのノエル(H.ボスコの主題による) |
1300 |
1365 |
フェルナンデス=ロハス:53の初心者のための小品【2G,3G,4G】 |
3200 |
3360 |
フォイアースタイン:ギター作品集 |
1400 |
1470 |
フォーマン:ジャズ・ギタリスト・ハンドブック |
2250 |
2363 |
フォーレ:小品【F/Ob/Vn,G】[ゲバウアー編曲] |
1600 |
1680 |
フォッサ:ギター独奏作品選集[オフィー編] |
3000 |
3150 |
フォルネロ:プレリュードOp.13《A.セゴビア・アーカイヴ》[ジラルディーノ&ビスカルディ校訂] |
1400 |
1470 |
ブクステフーデ:我が魂よ,今ぞ主を讃えよBuxWV213(コラール変奏曲) 【2G】[トムセン編曲] |
1200 |
1260 |
プジョール:ギターの学校(F.ターレガの原理による理論的=実用的教本)英語版[シーガル訳・編]第3巻(140ページ) |
3800 |
3990 |
プジョール:3つのスペイン風小品(トナディーリャ/タンゴ/グアヒーラ) |
2200 |
2310 |
プッチーニ:菊(菊の花)【4G】[ベルトルト編曲] |
2400 |
2520 |
R.プティ:シシリエンヌ《A.セゴビア・アーカイヴ》[ジラルディーノ&ビスカルディ校訂] |
2400 |
2520 |
プフィスター:プレアンボロ,アリアとバッロ【Cl,G,B】 |
2550 |
2678 |
プホール:ソナティヌ(ソナチネ) |
1700 |
1785 |
プホール:悲歌[シーウェルス編] |
2300 |
2415 |
プホール:5つのプレルディオ[デュアート編] |
3000 |
3150 |
プホール:3つの秋の小品【2G】(パート譜付き) |
2900 |
3045 |
プホール:その男の時代【2G】 |
1800 |
1890 |
プホール:無秩序なソナティナ【2G】(パート譜付き) |
3400 |
3570 |
プホール:5つの職人仕事の小品【4G,(Fアドリブ)】(S+P) |
5200 |
5460 |
プホール:冷たい風と日光【4G】(S+P) |
2700 |
2835 |
プホール:組曲『ブエノス・アイレス』【F,G】(ギター・パート譜のみ付き) |
2200 |
2310 |
プホール:ゲルニカ(ピカソの作品による)【G,2Vn,Va,Vc】(S+P) |
4700 |
4935 |
プホール:5つのオリベリアーナ(ギターと管弦楽のための)【G,P伴奏】(ギター・ソロ譜付き) |
3700 |
3885 |
フュッスル:ラグタイム【G,P】 |
2250 |
2363 |
フュルステナウ:J.コクトー讃歌[ベック運指] |
500 |
525 |
フュルステナウ:A.ジャコメッティ讃歌[ベック運指] |
500 |
525 |
フュルステナウ:反映(M.エルンストの絵画による)[ベック運指] |
1050 |
1103 |
プラーフ:デュエッティーノ【Ob/F,G】[スターク運指](スコア) |
1200 |
1260 |
ブラームス:ハンガリー舞曲No.1【4G】[ドネガニ編曲] |
1600 |
1680 |
ブラームス:ハンガリー舞曲No.5(ニ短調)【4G】[アデール編曲] |
1400 |
1470 |
ブラームス:六重奏曲No.1 Op.18〜第2楽章【Gオーケストラ】[パヴィオ編曲] |
2300 |
2415 |
ブラヴェ:ソナタY イ短調(Op.2より)【F,G】[ウールマン編曲](Fパート譜付き) |
1900 |
1995 |
フラッツィ:2つの小品《A.セゴビア・アーカイヴ》[ジラルディーノ&ビスカルディ校訂] |
2600 |
2730 |
プラト編曲:グァルディア・ビエハのタンゴ[グロセール序文,オフィー編] |
2000 |
2100 |
ブラハ:動物学=若いギタリストのためのミニチュアール |
1250 |
1313 |
フランコ:アメリカ民謡用組曲(4曲)[ジラルディーノ編] |
900 |
945 |
フランセ:セレナータ(1978)[クライトラー運指] |
2200 |
2310 |
フランセ:協奏曲(Gと弦楽オーケストラのための)【G,P】[セグレ運指] |
6600 |
6930 |
フリースネク:シューベルト(鱒)の主題による変奏曲 |
1450 |
1523 |
フリースネク:若いギタリストのための10のメロディ |
1450 |
1523 |
ブリオッティ:ソナタ=ファンタシア(1991) |
1800 |
1890 |
ブリテン:中国の歌Op.58【高声,G】[ブリーム編] |
3000 |
3150 |
ブリュデルル:サウンド・ホールの物語【2G】 |
2400 |
2520 |
ブリュン:タンゴ |
800 |
840 |
ブリンドル:黄金のポリフェーモ(1956,改訂版1981) |
1400 |
1470 |
ブリンドル:10の簡素なプレリュード[デュアート運指] |
2500 |
2625 |
ブリンドル:フィレンツェ風ソナティナ |
950 |
998 |
ブルーベック:6つの作品(トルコ風ブルー・ロンド他)[バルボザ=リマ編] |
4000 |
4200 |
ブルーメ:12の歌曲選集【声,G/P】 |
1350 |
1418 |
ブルクハルト,F.:パッサカリア[シャイト編] |
1400 |
1470 |
ブルクハルト,W.:セレナーデOp.71 No.3【F,G】[ヴェーラー運指] |
2200 |
2310 |
ブルシュタイン&レニャーニ:モーロ風舞曲(スペイン民謡)【Vc,G】 |
1500 |
1575 |
ブルシュタイン&レニャーニ:シル・ツィーオン【Vc,G】 |
2000 |
2100 |
ブルシュタイン&レニャーニ:3つのユダヤの歌【Vc,G】 |
2000 |
2100 |
ブルツォスカ:AMA子供のためのギター教本(CD付) |
3000 |
3150 |
ブルック編:プロ・ムジカ・ノヴァ(現代音楽演奏の学習) |
4500 |
4725 |
ブルックナー編:スペインのロマンサ |
2100 |
2205 |
ブルックナー編曲:吟遊歌人の少年(アイルランドの歌とバラッド) |
1800 |
1890 |
ブルックナー編曲:クリスマスだ(最も美しいクリスマス歌曲集) |
1800 |
1890 |
ブルックナー編曲:故郷の人々(北アメリカ)【Gソロ/声&G/旋律楽器&G】 |
2150 |
2258 |
ブルックナー編曲:フォーク・ヒッツ(世界の歌と踊り)Vol.1 |
1900 |
1995 |
ブルックナー編曲:フォーク・ヒッツ(世界の歌と踊り)Vol.2 |
1900 |
1995 |
ブルックナー編曲:フォーク・ヒッツ(世界の歌と踊り)Vol.3 |
1900 |
1995 |
ブルックナー編曲:フォーク/ラグ/スピリチュアル(中級) |
1800 |
1890 |
ブルックナー編曲:ブラジル民謡集(ブラジルの歌と踊り) |
2000 |
2100 |
ブルックナー編曲(C&K.):ホウェン・ナイト・フォールズ(ゴスペルと黒人霊歌) |
2100 |
2205 |
ブルックナー編曲(C&K.):メキシコ民謡集 |
1800 |
1890 |
ブルックナー編曲:ラテン・ギター(ラテン・アメリカの歌と踊り) |
2100 |
2205 |
ブルックナー編曲:レディ・グリーンスリーヴスイングランド/スコットランド/ウェールズの歌と踊り) |
2000 |
2100 |
ブルックナー編曲:トラディショナルズ(民謡と舞曲)【2G】 |
1800 |
1890 |
ブルックナー編曲:ラテン・アメリカ(民謡と舞曲)【2G】 |
1900 |
1995 |
ブルックナー編曲:フォーク=スタンダード【3G】 |
2200 |
2310 |
ブルックナー編曲:古いクリスマスの歌【3G】 |
1350 |
1418 |
ブルン:真夜中の時計屋 |
900 |
945 |
プレイ・アコースティック・ギター・ウィズ・ポール・サイモン【声,G】(五線譜&タブ譜)(CD付) |
3200 |
3360 |
プレイ・アコースティック・ギター・ウィズ・サイモン&ガーファンクル【声,G】(五線譜&タブ譜)(CD付) |
3200 |
3360 |
プレイ・アコースティック・ギター・ウィズ・デヴィッド・ボウイー【声,G】(五線譜&タブ譜)(CD付) |
3200 |
3360 |
プレイ・ギター・ウィズ・B.B.キング【声,G】(五線譜&タブ譜)(CD付) |
3400 |
3570 |
プレイ・ギター・ウィズ・エリック・クラプトンVol.1【声,G】(五線譜&タブ譜)(CD付) |
3900 |
4095 |
プレイ・ギター・ウィズ・エリック・クラプトンVol.2【声,G】(五線譜&タブ譜)(CD付) |
3400 |
3570 |
プレイ・ギター・ウィズ・エルヴィス・プレスリー(五線譜&タブ譜)(CD付) |
4100 |
4305 |
ブレイク:プレリュード,サラバンド&ジーグ(1995)[ダラント編] |
1500 |
1575 |
ブレイク:ウォーキング・イン・ジ・エア(スノーマンより)[ワインバーグ編曲] |
500 |
525 |
フレイドリン:テンダネス(優しさ)【Ob,G】(2スコア) |
1700 |
1785 |
ブレヴィル:ファンテジー(幻想曲)《A.セゴビア・アーカイヴ》[ジラルディーノ&ビスカルディ校訂] |
2900 |
3045 |
ブレーデマイヤー:ハイネ歌曲集(15曲)【声,G】(独語) |
1500 |
1575 |
フレスコバルディ:アリア・デッタ・ラ・フレスコバルダ(アリアと変奏)[シャイト編曲](原譜ファクシミリ付き) |
1200 |
1260 |
フレスコバルディ:アリア(ラ・フレスコバルダ)[フィスク編曲] |
1400 |
1470 |
プレスティ:セゴビア《A.セゴビア・アーカイヴ》[ジラルディーノ&ビスカルディ校訂] |
2000 |
2100 |
プレトリウス:4つの舞曲(『テルプシコーレ』より)[J.ウィリアムス編曲] |
1000 |
1050 |
フロウシェク:三重奏曲【3G】(スコア+パート譜) |
2700 |
2835 |
ブローウェル:アン・アイディア(エリのためのパッサカリア) |
1300 |
1365 |
ブローウェル:オリシャスの祭礼(1993)《A.ピエーリ・コレクション》 |
2000 |
2100 |
ブローウェル:悲しみのあるキューバの風景 |
1100 |
1155 |
ブローウェル:鐘のあるキューバの風景(1986) |
1500 |
1575 |
ブローウェル:新・簡素なエチュード集(全10曲) |
2300 |
2415 |
ブローウェル:11月のある日 |
1200 |
1260 |
ブローウェル:ルーツへの旅 |
1400 |
1470 |
ブローウェル:トリプティコ【2G】 |
2700 |
2835 |
ブローウェル:雨のあるキューバの風景(1984)【4G】 |
1500 |
1575 |
ブローウェル:空,空気そして微笑みについて【4G】[ピルクトル編曲] |
2900 |
3045 |
ブローウェル:遠い昔の歌【4G】[カナダ・ギター四重奏団編曲] |
3500 |
3675 |
ブローウェル:トッカータ【4G】(DYOZ版) |
1350 |
1418 |
ブローウェル:ルンバのあるキューバの風景【4G】(スコア+パート譜) |
2800 |
2940 |
ブローウェル:ルンバのあるキューバの風景【4G】 |
3800 |
3990 |
ブローウェル:五重奏曲(1957)【G,2Vn,Va,Vc】(スコア+パート譜) |
7500 |
7875 |
ブローウェル&パオリーニ:ギターのための音階(伊・英・独語) |
3600 |
3780 |
フローレス:ラ・ラガルテーラ(ギターのための物語)[ウジョア運指] |
800 |
840 |
ブロカ:友情(変奏付幻想曲)[バラゲール校訂・運指] |
1600 |
1680 |
ブロトンス:ソナティナOp.42 No.2[トレパート運指] |
1100 |
1155 |
フンメル:ポプリ Op.53【Cemb(P),G】 |
1300 |
1365 |
[ヘ] |
|
0 |
ペイロ:主題と変奏《A.セゴビア・アーカイヴ》[ジラルディーノ&ビスカルディ校訂] |
1600 |
1680 |
ペイン:1940年の幼年時代(1987)【F,G】 |
3300 |
3465 |
ヘー:子供(だけでなく)のためのヒッツ(やさしい独奏曲集) |
2700 |
2835 |
ヘー:ブルース・ギター(初心者のための助言とコツ)(独/英語) |
2400 |
2520 |
ぺーター:ギター演奏入門Vol.1 (独文、56p) |
1950 |
2048 |
ベートーヴェン・アルバム[リョベート編曲] |
1200 |
1260 |
ベートーヴェン:二重奏曲(2つのオブリガート眼鏡付のWoO.32)【2G】[ロング編] |
2400 |
2520 |
ベートーヴェン:12のコントルダンス【4G】[スパークス編曲] |
2400 |
2520 |
ベートーヴェン:2つの小ソナチネ【F/Vn,G】[グリュン&ミヒャエル編曲] |
1800 |
1890 |
ベートーヴェン〜ディアベリ:ポプリ(1817)【F/Vn,G】[ブラウン&クリーア編](Fパート譜付き) |
2700 |
2835 |
ペーニャ(パコ):トーケス・フラメンコス(五線・タブ譜)(CD付き) |
4200 |
4410 |
ベーレント編曲:トロイカ(古いロシアの民謡) |
850 |
893 |
ペッシーナ:パッサカリア |
2400 |
2520 |
ペッシーナ:ピアソーラ讃歌(悲歌)【G,P】 |
1100 |
1155 |
ヘッド:友人たちのためのスケッチ集[カネンガイザー編] |
900 |
945 |
ペットレッティ:作品選集[トムセン編] |
3000 |
3150 |
ペットレッティ:即興曲Op.29[F.ロッシーニ校訂・運指] |
1100 |
1155 |
ペットレッティ:ロシアの旋律による幻想曲 Op.32[ロング編] |
1200 |
1260 |
[書籍]ペッパーコーン著:ヴィラ=ロボス(伝記)(英語,144n) |
2300 |
2415 |
ベテルマン:夜の音楽[アウセル運指] |
800 |
840 |
ベネット:即興曲集(5曲)(1968)[ブリーム運指] |
1400 |
1470 |
ベネット:ソナタ[ブリーム編・運指] |
3300 |
3465 |
ベネディクト:クラシカル・ギターのための視奏@レベル1〜3 |
1600 |
1680 |
ベネディクト:クラシカル・ギターのための視奏Aレベル4&5 |
1600 |
1680 |
ベリオ:セクェンツァXI(エリオット・フィスクのために/1988) |
3800 |
3990 |
ベリオ:芽(1990/1994)[B.チャールズ編曲] |
1350 |
1418 |
ベリオ:二重奏曲集【2G】[カントウ編曲] |
1600 |
1680 |
ヘリティッジ:フリング(1996)【4G】 |
1700 |
1785 |
ベリナチ:愛のワルツ |
600 |
630 |
ベリナチ:華麗なワルツ |
1100 |
1155 |
バリナチ:ジョンゴ【Gソロ】 |
1200 |
1260 |
ベリナチ:リラ・ブラジレイラ〜待伏せ(シャシャドゥ) |
900 |
945 |
ベリナチ:リラ・ブラジレイラ〜大使(マラカトゥ) |
900 |
945 |
ベリナチ:リラ・ブラジレイラ〜熱狂(マシーシ) |
900 |
945 |
ベリナチ:リラ・ブラジレイラ〜沿岸地方の練習曲(3曲) |
1500 |
1575 |
ベリナチ:リラ・ブラジレイラ〜金の鎖(ルンドゥ) |
800 |
840 |
ベリナチ:リラ・ブラジレイラ〜貴族的(ショティッシュ・ショーロ) |
800 |
840 |
ベリナチ:ア・フリオーザ(たけり狂って)【4G】(パート譜付き) |
1800 |
1890 |
ベリナチ:グージ(ビー玉遊び)のバイオン【4G】(パート譜付き) |
1800 |
1890 |
ペルシュ:ギターのためのアルバム |
1200 |
1260 |
ペルシュ:ソナティナ・トロピカル(熱帯のソナティナ)【4G】 |
1800 |
1890 |
ベルト:チャーリー・クリスチャン讃歌[ジラルディーノ運指] |
1100 |
1155 |
ベルト:バーデン・パウエル讃歌Op.67(2004)[パスタネッラ校訂・運指] |
1100 |
1155 |
ペルト:フラトレス(1977,2002)【G,弦楽オーケストラ,打楽器(1人)】[バルエコ&ペルト編曲](スコア) |
3300 |
3465 |
ベルトラン:漂泊の四重奏曲(1998)【4G】 |
1600 |
1680 |
ペレイラ:明けの明星 |
1000 |
1050 |
ペレイラ:サッカーの季節 |
1000 |
1050 |
ペレイラ:バチ=コーシャ |
1000 |
1050 |
ペレイラ:マルタ |
900 |
945 |
ペレイラ:水の花 |
900 |
945 |
ベンヴェヌーティ:フロボルサルの三重奏曲【3G】 |
1300 |
1365 |
ベンサ:ソナタ(M.コルッチ讃歌) |
1300 |
1365 |
ベンサ:2つのプレリュード(J.ロドリーゴ讃歌) |
1450 |
1523 |
ベンサ:ミュージック・アン・セン(20のやさしい教育的小品) |
1800 |
1890 |
ベンサ:ディヴェルティスマン(その悪魔は若い頃は美しかった)【6G】 |
1600 |
1680 |
ヘンツェ,B.:ギター演奏法Vol.1 入門 |
1200 |
1260 |
ヘンツェ,B.:ギター演奏法Vol.1a ソロ・二重奏による初級から中級までの作品集(91曲) |
1500 |
1575 |
ヘンツェ,B.:ギター演奏法Vol.2 |
1350 |
1418 |
ヘンツェ,B.:ギター演奏法Vol.6 左手と右手の練習(60n) |
1800 |
1890 |
ヘンツェ,B.・ギター編曲・編:静かな街路の上に輝く星(新しいクリスマスの歌)(14曲)【声,G】 |
1700 |
1785 |
ヘンデル・ビュヒライン:(小さなヘンデル選集)[シャイト編曲] |
1200 |
1260 |
ヘンデル:組曲No.7[ラッセル編曲・運指] |
1500 |
1575 |
ヘンデル:ソナタ・イ短調HWV362[ラッセル編曲] |
1500 |
1575 |
ヘンデル:組曲(イ短調)【2G】[エルー&ルブラン編曲] |
1400 |
1470 |
ヘンデル:シャコンヌ・ト長調(21の変奏を持つ)【2G】[ビベリアン編曲](スコア) |
2400 |
2520 |
ヘンデル:パサカーユ・ニ短調【2G】[オロー&トレアール編曲] |
1200 |
1260 |
ヘンデル:シバの女王の入城=シンフォニア/バッハ:プレリュードとフーガNo.4BWV556【4G】[スパークス編曲] |
1600 |
1680 |
ヘンデル:トリオ・ソナタ・ヘ長調/ウィリアムズ:鳥を模倣したソナタ【2ARec,G】[北御門編曲] |
2400 |
2520 |
ヘンデル:決して心変わりしない(スペイン・カンタータ)HWV140[ソプラノ,G,ヴィオラ・ダ・ガンバ][S.ベニメーリ編曲] |
1350 |
1418 |
ヘンリー8世:3つの小品【2G】[ヴァリッシュ編曲] |
1050 |
1103 |
ヘンリクス:フォー・フォー・フォー,ポール・ファボール(1994)【4G】 |
4400 |
4620 |
[ホ] |
|
0 |
ホヴァネス:ホルホールト・ナハダガトス(殉教者の聖なる神秘)=17の祈りOp.251【ウード/リュート/G,弦楽四重奏/コントラバスなしの弦楽オーケストラ】(スコア) |
1800 |
1890 |
ボーヴェ:5つの叙情的小品 |
1500 |
1575 |
ホーデル:現代風小品集 |
1200 |
1260 |
ボーリング:ソナタ |
2200 |
2310 |
ホールグリムソン:ヤコブの梯子(1984)(作曲者の自筆譜コピー) |
2400 |
2520 |
ボグダノヴィチ:グロテスクとフーガ(1976) |
1100 |
1155 |
ボグダノヴィチ:シャロンのソングダンス |
800 |
840 |
ボグダノヴィチ:序奏,パッサカリアとフーガ(黄金の花のための) |
1200 |
1260 |
ボグダノヴィチ:精神機関(1997) |
1200 |
1260 |
ボグダノヴィチ:7つの小さな秘密 |
900 |
945 |
ボグダノヴィチ:ディフェレンシアス・ディフェレンテス(1994) |
900 |
945 |
ボグダノヴィチ:嘆き(ラメント) |
900 |
945 |
ボグダノヴィチ:6つのバルカンの細密画(世界平和のための) |
1000 |
1050 |
ボグダノヴィチ:5つの春の細密画《AGシリーズ》 |
900 |
945 |
ボグダノヴィチ:『光のない練習曲』による変奏曲(1986) |
1700 |
1785 |
ボグダノヴィチ:ビッグ・バンド組曲 |
1000 |
1050 |
ボグダノヴィチ:冬の庭 |
900 |
945 |
ボグダノヴィチ:ブルースと7つの変奏(1979) |
1700 |
1785 |
ボグダノヴィチ:変奏付おとぎ話 |
750 |
788 |
ボグダノヴィチ:マイ・エターナル・グリーン・プラント |
700 |
735 |
ボグダノヴィチ:ミステリアス・ハビタッツ(神秘の地) |
800 |
840 |
ボグダノヴィチ:ミューズへの賛歌(6曲) |
1100 |
1155 |
ボグダノヴィチ:民謡,舞曲と子守歌 |
1300 |
1365 |
ボグダノヴィチ:無意識のブラジル |
900 |
945 |
ボグダノヴィチ:7つのやさしい複拍子の練習曲 |
900 |
945 |
ボグダノヴィチ:ラテン流儀の変奏曲 |
1400 |
1470 |
ボグダノヴィチ:レヴァントの組曲 |
1000 |
1050 |
ボグダノヴィチ:カンティクル【2G】 |
2700 |
2835 |
ボグダノヴィチ:ワールド・ミュージック入門【2G】【3G】 |
1600 |
1680 |
ボグダノヴィチ:パストラールNo.1【3G】 |
900 |
945 |
ボグダノヴィチ:叙情的四重奏曲(1993)【4G】 |
2700 |
2835 |
ボグダノヴィチ:序奏と舞曲(1995)【4G】 |
2200 |
2310 |
ボグダノヴィチ:4つの内なる小品(1997)【G,Vc】 |
2100 |
2205 |
ボグダノヴィチ:変容(1993)【Harp,G】 |
1850 |
1943 |
ボグダノヴィチ:プレリュード【F,G】 |
1400 |
1470 |
ボグダノヴィチ:春のソナタ【P,G】 |
2100 |
2205 |
ボグダノヴィチ:リチェルカーレ(2001)【Cl/Vn,G】 |
1400 |
1470 |
ボグダノヴィチ:ギター協奏曲(1979)【G,弦楽オーケストラ】(大判スコア) |
5100 |
5355 |
ボグダノヴィチ:ギター協奏曲(1979)【G,P・リダクション】(Gソロ譜付き) |
2700 |
2835 |
ボスキアン:カンタービレ【Vn,G】(スコア) |
1500 |
1575 |
ホセ:子供の小ロマンス(ブルゴス民謡による)[サエンス・ガジェゴ校訂・運指] |
1200 |
1260 |
ホセ:ソナタ(新版)[ジラルディーノ編,イスナオラ校訂・運指](自筆譜ファクシミリ付き) |
5700 |
5985 |
ボッケリーニ:メヌエット/ベートーベン:メヌエット・ト長調[レグニア編曲] |
1200 |
1260 |
ボッケリーニ:序奏とファンダンゴ【3G】[ヴァリッシュ編曲](スコア+2nd・3rdパート譜) |
2200 |
2310 |
ボッケリーニ:五重奏曲No.1【2Vn,Va,Vc,G】[キエザ校訂](スコア) |
3850 |
4043 |
ボッケリーニ:五重奏曲No.2【2Vn,Va,Vc,G】[キエザ校訂](スコア) |
4900 |
5145 |
ボッケリーニ:五重奏曲No.3【2Vn,Va,Vc,G】[キエザ校訂](スコア) |
3850 |
4043 |
ボネル:初めての小品集 |
1350 |
1418 |
ポフロズニアク(ポウロツニアク)編:舞曲と民謡集(32曲) |
1050 |
1103 |
ポリキン:キース・ジャレット讃歌(1988) |
1200 |
1260 |
ポリティ:2つの顔(ギターのための組曲)《エストラーダ・コレクション》 |
1700 |
1785 |
ホルヴァート&シュナイダー編:大胆な方法(オーストリアの新しいギター音楽)(CD付) |
2800 |
2940 |
ホルヴァート=トーマス:5つのファンタジー【SRec/F/Ob/Vn/Fg,G】(スコア) |
1400 |
1470 |
ボルセーノ編曲:3つのデュオ【F,G】(パート譜のみ) |
800 |
840 |
ボルダ:操り人形の踊り |
1100 |
1155 |
ボルト編:39の漸進的独奏曲集 Vol.1(CD付) |
3900 |
4095 |
ボルト編:39の漸進的独奏曲集 Vol.2(CD付) |
3600 |
3780 |
ボルヘス:ギター・アルバム[リエラ加筆・編曲] |
2800 |
2940 |
ボルヘス:6つのベネズエラの小品[パパス編・運指]Vol.1 |
700 |
735 |
ボルヘス:6つのベネズエラの小品[パパス編・運指]Vol.2 |
900 |
945 |
ホルボーン:7つの小品[デュアート編曲] |
1200 |
1260 |
ホレツキ:大変奏曲Op.20[F.ロッシーニ校訂・運指] |
1200 |
1260 |
ボロディン:ダッタン人の踊り(歌劇『イーゴリ公』より)【4G】[トレパニエ編曲] |
5700 |
5985 |
ポンセ:ギター作品集(原典版)[ホプシュトック編](英・独語) |
3500 |
3675 |
ポンセ:4つの小品[アルカサル編・運指] |
2200 |
2310 |
ポンセ:カベソンの主題による変奏曲[アルカサル編] |
1400 |
1470 |
ポンセ:ソナタ・メヒカーナ(ソナタNo.1)[ロペス・ラモス校訂・運指] |
1200 |
1260 |
ポンセ:ターレガ讃歌[ジラルディーノ校訂・運指] |
900 |
945 |
ポンセ:24のプレルディオ(改訂版)[アルカーサル編] |
4800 |
5040 |
ポンセ:スケルツィーノ・メヒカーノ(ニ長調編曲)[ロペス・ラモス編曲・運指] |
800 |
840 |
ポンセ:南の協奏曲【G,P・リダクション】(Gソロ譜付き)[セゴビア運指] |
2100 |
2205 |
ポンセ,J.:哀歌[G.ベラスコ編曲] |
900 |
945 |
[マ] |
|
0 |
マーシュ:UGARIT(1998)[メルシエ運指・校訂] |
1500 |
1575 |
マーシュ:2つの讃歌(パコ・デ・ルシア/E.モリコーネ)【2G】 |
1050 |
1103 |
マーシュ編曲:アイルランド民謡集(クラシカル・ギターのための) |
1700 |
1785 |
R.マーティン:日本の庭(2001)【AF,G】(2冊の演奏用スコア) |
2100 |
2205 |
マイヤー:オデュッセウス(漂泊と帰郷/ギターのための連作) |
1900 |
1995 |
マイヤー:ソナタNo.1 Op.9(1998) |
1300 |
1365 |
マイヤー:9人のミューズOp.8 |
800 |
840 |
マイヤーズ:カヴァティーナ(映画『ディア・ハンター』主題曲)[J.ウィリアムス編曲](タブ譜付き) |
1000 |
1050 |
マクガイア:ポピュラー・スタイルの組曲No.1 |
800 |
840 |
マコーミック編:ナポレオン時代のギター伴奏イタリア歌曲集Vol.1【声,G】 |
5000 |
5250 |
マス:プレリュード,レントとトッカータ[ムラ編] |
1350 |
1418 |
マスグレイヴ:スペインからの絵葉書(5つのセレナード)[ロリマー編集・運指] |
2700 |
2835 |
マッカートニー,M.選・編:ザ・ベスト・ギター・デュエット・ブック・エヴァー!(すべてのスタイルによる28のギター二重奏曲)【2G】 |
2100 |
2205 |
マッコンビー:ナイトシェード・ラウンズ |
3600 |
3780 |
マッセイ:M.ジュリアーニの主題による変奏曲Op.1 |
1100 |
1155 |
マティーカ:ギター作品選集(復刻版)[アゴスティネッリ&ポデーラ編] |
4400 |
4620 |
マティーカ:夜想曲 Op.21【F,Va,G】[フーバー編] |
1700 |
1785 |
マティーカ:ノットゥルノOp.25【Rec in C/F/Ob,Va,G】[シャラー,タラソフ編](スコア+パート譜) |
5100 |
5355 |
マドゥレイラ:ポンチアード |
700 |
735 |
マドゥレイラ:マラカトゥ |
600 |
630 |
マドゥレイラ:ロマンサリオ |
600 |
630 |
マルシュリー:ビラクス[ロートレック編] |
1350 |
1418 |
マルシュリー:ソナティヌ【F,G】 |
2900 |
3045 |
マルシュリー:タンゴ【F/Arec/Vn,G】 |
1300 |
1365 |
マルタン:4つの小品(1933)[シャイト運指] |
1400 |
1470 |
マルタン:3つのミンネリート(1960)【ソプラノ,F,G】(独語)(F&Gパート譜付き) |
3800 |
3990 |
マルティネス:3つの小品[セア編曲] |
1100 |
1155 |
マルティン,E.:合流(1987) |
1500 |
1575 |
マルティン,E.:デ・ラ・ルンバ・ソン(2002)【ギター・ソロ版】 |
1500 |
1575 |
マルティン,E.:時の過客(1989) |
1500 |
1575 |
マルティン,E.:水と蜂蜜(2004)【4G】 |
2600 |
2730 |
マルテリ:4つの小品Op.32《A.セゴビア・アーカイヴ》[ジラルディーノ&ビスカルディ校訂] |
2200 |
2310 |
マルドナード:2つのアンデス民謡【4G】[ムラ編] |
1200 |
1260 |
マンツォーニ:エキ(ECHI) |
5850 |
6143 |
マンニーノ:短いソナタOp.51 |
1300 |
1365 |
マンニーノ:魅惑の夜想曲Op.370 |
1800 |
1890 |
[ミ] |
|
0 |
ミテラン:M.ポンセのトンボー[ムラ編] |
1200 |
1260 |
ミニョーネ:7つの街角のワルツ[バルボザ=リマ編曲] |
1900 |
1995 |
ミヒャエル:ノクターナルOp.68(1994)【F,G】 |
2400 |
2520 |
ミヘエンコ:組曲[ダムス編] |
1350 |
1418 |
ミューラー:コンチェルティーノ【3G】(パート譜付) |
2000 |
2100 |
ミラノ:6つのファンタジア(Chiesa Nos. 3,17,30,31,34,35)[デュアート編曲] |
2700 |
2835 |
ミラノ:リチェルカーレとファンタジア(それぞれ6曲,4曲)[シャイト編曲] |
2000 |
2100 |
ミラン:6つのパバーナ[ウェルチ,ホージ,J.サザーランド,B.J.サザーランド編曲] |
900 |
945 |
ミラン〜バルボザ=リマ:6つのパバーナ |
1400 |
1470 |
ミリータ:3つの小品【B,G】 |
1700 |
1785 |
[ム] |
|
0 |
ムソルグスキー:展覧会の絵(全曲)【2G】[ヴァリッシュ編曲] |
2200 |
2310 |
ムソルグスキー:展覧会の絵(全曲)【4G】[スパークス編曲] |
5200 |
5460 |
ムダーラ:4コース・ギターのための全作品(『3部の譜本』より)[メンケマイヤー編曲] |
1500 |
1575 |
ムラ編:19世紀のギターVol.1 |
2050 |
2153 |
ムラ編:19世紀のギターVol.2 |
2050 |
2153 |
ムラ編:19世紀のギターVol.4 |
2900 |
3045 |
ムラ編:19世紀のギターVol.5 |
3400 |
3570 |
ムラエルト:組曲(1926)[ジラルディーノ&ビスカルディ編] |
4900 |
5145 |
ムルシア:ニ調のソナタ[カネンガイザー編曲] |
900 |
945 |
ムルシアーノ:4つのセビリャーナ【4G】(パート譜付) |
2600 |
2730 |
ムルツェック編曲:クラシック・ヒッツ |
2500 |
2625 |
ムルツェック:トラディショナルズ・フォーエヴァー(独・英)(CD付) |
2800 |
2940 |
ムロニスキ(ムロンスキ):2つの組曲 |
950 |
998 |
ムロニスキ(ムロンスキ):6つのマズルカ |
1050 |
1103 |
[メ] |
|
0 |
メイランツ編曲:ポピュラー・ソロズ・フォー・クラシカル・ギター第2巻 |
1200 |
1260 |
メスマンス編曲:やさしいロマンティック・ポップ・ギター(五線譜&タブ譜/コードネーム) |
1800 |
1890 |
メスマンス編曲:ロマンティック・ポップ・ギター(クラシカル・ギターのためのポップと民謡)(五線譜&タブ譜,コードネーム) |
2100 |
2205 |
パット・メセニー・ソング・ブック(167曲) |
5900 |
6195 |
メデック:傍注付きのアルバムのページ(1967/68)[エヴァース&ルーエ運指] |
4700 |
4935 |
メデック:Erdrauch(フマリア草)(1979)[エヴァース&ルーエ運指] |
4700 |
4935 |
メルカダンテ:ラルゲットとアレグレット【F/Cl,G】[リヴォアル&ランベール編曲] |
1700 |
1785 |
メルケル:ハリウッド組曲 |
1100 |
1155 |
メルツ:ギター作品集[ワインバーグ編]Vol.4 吟遊詩人の歌(Vols.8〜15) |
2500 |
2625 |
メルツ:ギター作品集[ワインバーグ編]Vol.8 ギター二重奏曲集【2G】 |
4000 |
4200 |
メルツ:ギター作品集[ワインバーグ編]Vol.10 オペラ・レヴューOp.8 |
2300 |
2415 |
メルツ:ミニョン変奏曲/夜想曲/奇想曲[ダウゼント校訂・運指] |
1600 |
1680 |
メルリン:馬のいる夢 |
2100 |
2205 |
メルリン:思い出の組曲(A.ユパンキへ) |
2300 |
2415 |
メルリン:エボカシオンとホローポ(『思い出の組曲』より)【F/Vn,G】 |
2300 |
2415 |
メンケマイヤー編:1550頃のビニチア集【Gソロ/2G】(21曲) |
1050 |
1103 |
メンデルスゾーン:ロマンス(無言歌)Op.85-3[リョベート編曲] |
1000 |
1050 |
メンデルスゾーン:6つの無言歌【4G】[クールタン編曲] |
2700 |
2835 |
メンデルスゾーン:5つの無言歌【4G】[クールタン編曲] |
2300 |
2415 |
メンデルスゾーン:2つの無言歌【4G】[エリクソン編曲] |
1900 |
1995 |
メンデルスゾーン:無言歌ヴェニスの舟歌/カンツォネッタOp.12より【4G】[エリクソン編曲] |
1900 |
1995 |
[モ] |
|
0 |
モージェン編:『ギター・プレイヤー』からの10曲 |
2100 |
2205 |
[書籍]モースリー:アメリカのクラシック・ギター(ヴィンテージ・ギター) |
3800 |
3990 |
モーツァルト・ビュヒライン(モーツァルト選集)[シャイト編曲] |
1150 |
1208 |
モーツァルト:4つの小品(K.487より) [シャイト編曲] |
1350 |
1418 |
モーツァルト:ディヴェルティメントK.439b-2[タネンバウム編曲] |
900 |
945 |
モーツァルト:やさしい舞曲集[ラツコフスキ編曲] |
1100 |
1155 |
モーツァルト:二重奏曲集(12の二重奏曲K.487)【2G】[ラツコフスキ&トムセン編曲] |
1450 |
1523 |
モーツァルト:6つのヴィーン風ソナチネ【2G】[ノーマン編曲] |
4300 |
4515 |
モーツァルト:オペラ・ブッファ「ドン・ジョヴァンニ」【2G】[オロー&トレアール編曲] |
2500 |
2625 |
モーツァルト:幻想曲ハ短調K.475【3G】[シャイー編曲] |
2400 |
2520 |
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジークK.525【3G】[ベーレント編曲] |
3600 |
3780 |
モーツァルト:セレナード(アイネ・クライネ・ナハトムジーク)K.525【4G】[スパークス編曲] |
5400 |
5670 |
モーツァルト:フリーメイソンのための葬送音楽K.477(479a)【4G】[サリヴァン編曲](S+P) |
1800 |
1890 |
モーツァルト:メヌエットとアレグロ【4G】[スパークス編曲] |
1400 |
1470 |
モーツァルト:レ・プティ・リアンK.299b(序曲と13の舞曲)【4G】[スパークス編曲] |
4100 |
4305 |
モーツァルト:ラクリモーサ(レクイエムK.626より)【Vn,G】[サリヴァン編曲](スコア) |
700 |
735 |
モーツァルト:ラクリモーサ(レクイエムK.626より)【F,G】[サリヴァン編曲](スコア) |
700 |
735 |
モーツァルト:ソナタ・ハ長調 K.279【F,G】[ハンビー編曲](Fパート譜付き) |
2300 |
2415 |
モーツァルト:ソナタ・イ長調(トルコ行進曲付)KV331(300i)【F,G】[グラーフ/ラゴスニック編曲] |
2500 |
2625 |
モーツァルト〜トレーク:ソナタ・イ長調『トルコ行進曲付』【F,G】[デリウス編] |
2600 |
2730 |
モーツァルト〜ソル:『ドン・ジョヴァンニ』から3つのアリア(新浄書現代版)【声,G】 |
1400 |
1470 |
モスカ:舞踊組曲(イギリスのヴァージナリストによる)【4G】(S+P譜) |
5200 |
5460 |
モッツァーニ:フェステ・ラリアーネ(アリアと変奏) |
750 |
788 |
モリーノ:ギター・ソロのための作品集 |
4300 |
4515 |
モリーノ:12のワルツOp.9(復刻版)[MA&FR校訂] |
1400 |
1470 |
モリーノ:モーツァルトの歌劇『魔笛』からのアリアによる12の変奏曲と序奏Op.31[グロイプ校訂] |
1700 |
1785 |
モリーノ:第1・2・3夜想曲【P, G】《ALAMIRE版》 |
3100 |
3255 |
モリコーネ:4つの小品(1957)[ガンジ運指] |
2200 |
2310 |
モリコーネ:短いカノン[セネカ編曲] |
2000 |
2100 |
モリトール:大ソナタOp.7[ヘンケ編] |
1700 |
1785 |
モルシェク&ブルクマン:2つの途のための10枚の切符【Gソロ&デュエット】(独語・タブ譜&CD付) |
2800 |
2940 |
モレノ=トローバ:ギターのための音楽(高名なスペイン作曲家によるユニークなギター独奏作品選集)[パックスマン運指] |
3000 |
3150 |
モレノ=トローバ:ソナタ=ファンタシア《A.セゴビア・アーカイヴ》[ジラルディーノ&ビスカルディ校訂] |
2400 |
2520 |
モレノ・トローバ:マドローニョス |
1800 |
1890 |
モレノ=トローバ:版画【4G】[G.ブランコ校訂・運指](スコア+パート譜) |
3000 |
3150 |
モレノ=トローバ:ラファガス【4G】[G.ブランコ校訂・運指](スコア+パート譜) |
3100 |
3255 |
モレノ=トローバ:イベリア協奏曲[J.M.フェルナンデス編]【4G,P】 |
4400 |
4620 |
モレノ=トローバ:カスティーリャの協奏曲【G,P】 |
4750 |
4988 |
モレノ=トローバ:ソナティナ【G,管弦楽】[G.ブランコ校訂](スコア) |
2100 |
2205 |
モレル:ギター独奏作品選集Vol.2 |
2300 |
2415 |
モレル:ギター独奏作品選集Vol.3 |
2300 |
2415 |
モレル:ラテンの印象 |
1500 |
1575 |
モレル編:クラシカル・ギター・ソロズVol.2(南米ギター音楽の巨匠) |
2000 |
2100 |
モレル編:クラシカル・ギター・ソロズVol.3(バーンスタイン&ガーシュウィン) |
2000 |
2100 |
モレル編:クラシカル・ギター・ソロズVol.5(南米ギター音楽の巨匠) |
2000 |
2100 |
モレル:クラシカル・ギター・デュエッツVol.7 (南米ギター音楽の巨匠)【2G】 |
2000 |
2100 |
モレル編:クラシカル・ギター・ソロズVol.11(南米ギター音楽の巨匠) |
2000 |
2100 |
モレル:クラシカル・ギター・ソロズVol.13(南米ギター音楽の巨匠) |
2000 |
2100 |
モレル:クラシカル・ギター・デュエッツVol.14(南米ギター音楽の巨匠)【2G】 |
2000 |
2100 |
モレル:トゥー・トゥー・タンゴ/ミレニアム・デュエット(C.アトキンスを讃えて)【2G】(パート譜&CD付き) |
2300 |
2415 |
モンサルバーチェ:3つの架空のファド(『3つの幻想のファド』,『3つの幻影のファド』とも) |
1100 |
1155 |
モンサルバーチェ:コンサートの変容【G,P・リダクション】[P・リダクション:シピトリア](Gソロ・パート譜付き) |
4600 |
4830 |
モンターニャ:コロンビア組曲No.2 |
2900 |
3045 |
モンティ,A.:イム(タイの思い出) |
1000 |
1050 |
モンティアーノ著:ギター音楽の未知の資料(西語/228p.)[書籍] |
4500 |
4725 |
モントルイユ:ギターの楽しみVol.2 11の親しみやすい小品 |
1500 |
1575 |
モントルイユ:ギターの楽しみVol.3 7つの三重奏曲【3G】(スコア) |
1300 |
1365 |
モントルイユ:ギターの楽しみVol.4 7つの三重奏曲【3G】(スコア) |
1300 |
1365 |
モンポウ:歌(『歌と踊りNo.6』より)[ディアス編曲] |
1200 |
1260 |
モンポウ:賢王アルフォンソ]世の2つの頌歌による歌と踊り《A.セゴビア・アーカイヴ》[ジラルディーノ&ビスカルディ校訂] |
2100 |
2205 |
モンポウ:コンポステラ組曲《A.セゴビア・アーカイヴ》[ジラルディーノ&ビスカルディ校訂] |
4600 |
4830 |
モンポウ:コンポステラ組曲[校訂・運指セゴビア(1963),カルメン・モンポウ(1995)] |
1800 |
1890 |
[ヤ] |
|
0 |
ヤスバー:スリー・アメリカン・グラフィティ(1987) |
1700 |
1785 |
ヤスバー:4・マイルズ・2・ディヴィス(1992) |
3300 |
3465 |
ヤナーチェク:3つの小品【Vc,G】[モーレル編曲] |
1500 |
1575 |
ヤナレッリ:3つの”マイルス”のスケッチ(2004) |
1500 |
1575 |
[ユ] |
|
0 |
ユスト:35のラスゲアード練習曲 |
1500 |
1575 |
ユン:ガゴ【声,G】 |
1300 |
1365 |
ユング:ゴヤ風の奇想曲集(ゴヤ組曲)Op.45 |
1200 |
1260 |
ユング:恋人=変奏曲【4G/ギター・アンサンブル】(パート譜付) |
1500 |
1575 |
[ヨ] |
|
0 |
ヨーク:エマージェンス |
900 |
945 |
ヨーク:キング・ロートヴィン |
1000 |
1050 |
ヨーク:組曲=3つの舞曲(バガテル、サラバンド、ジーグ) |
900 |
945 |
ヨーク:グリーン・ガリアード |
800 |
840 |
ヨーク:サンシャイン・ラグ |
600 |
630 |
ヨーク:サンバーストへの序奏 |
600 |
630 |
ヨーク:サンバースト |
800 |
840 |
ヨーク:3つの次元(ジェームズ・リードに献呈) |
1000 |
1050 |
ヨーク:シロッコ(セレドニオ・ロメロの思い出に) |
1000 |
1050 |
ヨーク:チリ舞曲 |
900 |
945 |
ヨーク:日曜・朝・曇り |
800 |
840 |
ヨーク:8つの認識 |
1200 |
1260 |
ヨーク:ヌーメン |
1000 |
1050 |
ヨーク:パーフェクト・スカイ |
2100 |
2205 |
ヨーク:反映(リフレクションズ) |
800 |
840 |
ヨーク:フェアー |
900 |
945 |
ヨーク:フリーリン |
1000 |
1050 |
ヨーク:マーレイの亡霊 |
900 |
945 |
ヨーク:ミュアの森 |
700 |
735 |
ヨーク:ムーンタン |
1524 |
1600 |
ヨーク:8つの夢の情景 |
1400 |
1470 |
ヨーク:夜明けを待ちながら |
700 |
735 |
ヨーク:ララバイ(子守歌) |
700 |
735 |
ヨーク:ロック・スキッピン・クリークサイド |
700 |
735 |
ヨーク:夕べの踊り【2G】 |
900 |
945 |
ヨーク:アティック(1994)【9G】 |
4400 |
4620 |
[ラ] |
|
0 |
ライブラリー・オヴ・イージー・ギター・クラシックス[ウィラード編・編曲] |
4800 |
5040 |
ライブラリー・オヴ・ギター・クラシックス(改訂・最新版)[ウィラード編・編曲] |
4800 |
5040 |
ライブラリー・オヴ・ギター・クラシックス・2[ウィラード編・編曲] |
4000 |
4200 |
ラインボーテ:互いに相対して(二重奏曲/10の小品)【Acc,G】 |
4500 |
4725 |
ラヴェル:死せる王女のためのパヴァーヌ【2G】[プジョール編曲](スコア) |
2000 |
2100 |
ラヴェル:死せる王女のためのパヴァーヌ/パゴダの女王レドロネット【4G】[スパークス選・編曲] |
1700 |
1785 |
ラヴェル:死せる王女のためのパヴァーヌ【F,G】[ラゴスニック編曲・運指](スコア+Gパート譜) |
1700 |
1785 |
ラウタヴァーラ:ユニコーンのセレナード |
1200 |
1260 |
ラウタヴァーラ:ソナタOp.83【F,G】 |
2400 |
2520 |
ラウロ作品全集[ディアス校訂] |
|
0 |
Vol.5 セイス・ポール・デレーチョ/パサーヘ・アラグエーニョ |
2400 |
2520 |
Vol.7 ネリー/アナ・フロレンシア/ペトロニーラ |
2400 |
2520 |
Vol.8 ラ・ガティーカ/モモーティ/メレンゲ |
2400 |
2520 |
Vol.9 パバーナ/黄昏の/カンシオン |
2400 |
2520 |
Vol.10 編曲集@(グアレンのこぶ/山の花々/チリ風クエカ) |
2400 |
2520 |
Vol.40 ナタリア(ワルツNo.3)【P】/【G】 |
2400 |
2520 |
ラウロ:トリプティーコ(A.セゴビアに献呈)[デュアート編] |
1700 |
1785 |
ラウロ編曲:3つのベネズエラの小品[デュアート編] |
1900 |
1995 |
ラター:影(ソング・サイクル)【バリトン,G】(英語) |
2300 |
2415 |
ラック:5つのおとぎ話 |
900 |
945 |
ラック:デセム(=10/ギターのためのパルティータ) |
1000 |
1050 |
ラック:バラライカ(ロシア民謡に基づく) |
1100 |
1155 |
ラック:プラハの思い出(朗読をつけても演奏できます) |
1500 |
1575 |
ラック:ロシア風ワルツ |
900 |
945 |
ラック:3つの楽章【2G】 |
900 |
945 |
ラツコフスキ:ミスィング・アレクサンドラ(ラグタイム集) |
1200 |
1260 |
ラツコフスキ:室内楽【2G】 |
2200 |
2310 |
ラツコフスキ:4つのラグ【2G】 |
1450 |
1523 |
ラツコフスキ:ピル・パルのダンス・コレクション【3G】 |
1700 |
1785 |
ラツコフスキ編:世界のクリスマスの歌【3G】 |
1450 |
1523 |
ラッセル編曲:ケルトの音楽Vol.1(海のメッセージより11曲) |
1700 |
1785 |
ラトール:ノヴェレッテ(R.シューマン讃歌)[ムラ編] |
1200 |
1260 |
ラニエリ:ギター教則本T(初級)《クランツ版》 |
2050 |
2153 |
ラパラ:画集(スペインの風景)《A.セゴビア・アーカイヴ》[ジラルディーノ&ビスカルディ校訂] |
2000 |
2100 |
ラフマン:エリオットのために[フィスク編・運指] |
750 |
788 |
ラブロウベ:やさしいエチュード集 |
2550 |
2678 |
ラブロウベ:12のエチュード |
2550 |
2678 |
ラポルタ:6つの二重奏曲【2G】[モンティアーノ編] |
3600 |
3780 |
ラミレス:ミサ・クリオージャ(5曲)[ララ編曲]【ギター・ソロ版】 |
3400 |
3570 |
ラミレス:アルフォンシーナと海【2G】[モンテス編曲] |
1400 |
1470 |
ラルセン&ソンマー編曲:タンブーラン集【F,G】 |
3400 |
3570 |
ランガー:ギター・グラフィティ(3つのフィンガースタイル・ギター・ソロ) |
2300 |
2415 |
ランガー:ジャズ・ソナタ(五線譜/タブ譜) |
2400 |
2520 |
ランガー:ラテン組曲(南米の舞曲集) |
1800 |
1890 |
ランガー編:クラシカル・ギターのスターたち(ギターを弾いて,NAXOSのスターたちを聴こう)Vol.1(中級)(CD付き) |
3600 |
3780 |
ランガー編:クラシカル・ギターのスターたち(ギターを弾いて,NAXOSのスターたちを聴こう)Vol.2(中級)(CD付き) |
3600 |
3780 |
ランスキー:セミ=スイート(Semi-Suite)[D.スタロビン編] |
2300 |
2415 |
ランセン:ヴィラネル[ラゴヤ運指] |
1100 |
1155 |
ランセン:バディナージュ[ラゴヤ運指] |
900 |
945 |
ランツ:ロンディーノOp.9-1[レンネルト編] |
1200 |
1260 |
ランツ:ロンディーノOp.9-2[レンネルト編] |
1200 |
1260 |
ランナー:舞踏への勧誘Op.7/別れのワルツOp.19【F,Va,G】[シュヴァープ編曲](スコア+パート譜) |
4000 |
4200 |
[リ] |
|
0 |
リーヴィット:モダン・メソッド・フォー・ギターVol.1(CD付) |
4600 |
4830 |
リーヴィット:モダン・メソッド・フォー・ギターVol.1(本のみ) |
2700 |
2835 |
リーヴィット:モダン・メソッド・フォー・ギターVol.2(本のみ) |
2600 |
2730 |
リーヴィット:モダン・メソッド・フォー・ギターVol.3(本のみ) |
2800 |
2940 |
リーガン:3つのユーゴスラヴィアの舞曲【3G】 |
950 |
998 |
リーバーマン:ノクターン=ファンタジーOp.69【2G】(2冊の演奏用スコア) |
3000 |
3150 |
リヴォアル:ギターのための視奏(入門者のための)Vol.1 |
1200 |
1260 |
リヴォアル:ギターのための視奏(入門者のための)Vol.2 |
1200 |
1260 |
リヴォアル:ラテン・アメリカの歌と踊り【2G】Vol.A |
1350 |
1418 |
リヴォアル:ラテン・アメリカの歌と踊り【2G】Vol.B |
1600 |
1680 |
リヴォアル:ラテン・アメリカの歌と踊り【2G】Vol.C |
1350 |
1418 |
リエラ:ギター・アルバム |
1900 |
1995 |
リエラ:4つのベネズエラの小品[デュアート編] |
1800 |
1890 |
リグォーリ&ロザーティ編曲:6つのナポリ民謡【2G】 |
1800 |
1890 |
リスト:ヒッツ&ソングズ・ア・ラ・フラメンコ(タブ譜付) |
1800 |
1890 |
リスト:暗い雲/子守歌/忘れられたロマンス[パヴロヴィッチュ編曲] |
1000 |
1050 |
リスト:ハンガリー狂詩曲No.2【4G】[カネンガイザー&ミネイ編曲]《LAGQギター・アンサンブル・シリーズ》 |
3400 |
3570 |
リッチモンド:3つのプレリュード[タネンバウム編・運指] |
1200 |
1260 |
リヒター(リクター):4つの原住民の物語 |
1200 |
1260 |
リヒター(リクター):収穫 |
1000 |
1050 |
リヒター(リクター):フラクタル・リフレクションズ |
750 |
788 |
リヒター(リクター):8つのプレリュード |
1350 |
1418 |
リャードフ:アラベスクOp,4-4【Gオーケストラ=オクターヴG,4G,バスG】[ラツコフスキー 編曲] |
2750 |
2888 |
リュリ:13の三重奏曲集【Gソロ】/【3G】[メンケマイヤー編曲] |
1050 |
1103 |
リョベート:10のカタルーニャ民謡 |
1900 |
1995 |
リョベート:聖母の御子(カタルーニャ民謡) |
1500 |
1575 |
リョベート:羊飼いの娘(カタルーニャ民謡) |
1900 |
1995 |
リョベート:レオネーサ |
1600 |
1680 |
リンスキー:ジェニファーのワルツ/ノー・コメント |
800 |
840 |
[ル] |
|
0 |
ルイス:第1ギター組曲(1977) |
1700 |
1785 |
ルイス=ピポー:歌と踊り(6曲) |
4100 |
4305 |
ルイス=ピポー:6つの歌と踊り[ドータネ校訂・運指] |
5200 |
5460 |
ルイス=ピポー:プレリュード[ミクルカ運指] |
1000 |
1050 |
ルー:眩暈(めまい)のワルツ(1994) |
900 |
945 |
ルー:孤独(1996)【2G】 |
1400 |
1470 |
ルー:ピアソーラ風に(1999)【4G】 |
4800 |
5040 |
ルー:協奏曲(カルチェ・ラタンのリズムによる)【Sax,Cl,G,打】 |
2250 |
2363 |
ルーザス(ルーデルス):エチュードとリチェルカーレ(1994)[スタロビン編] |
4000 |
4200 |
ルーザス(ルーデルス):シャコンヌ(1996)[スタロビン編] |
1600 |
1680 |
ルトスワフスキ:9つの民謡(ギター版)[ホセ・デ・アスピアス編曲] |
2100 |
2205 |
ルフト編曲:クラシックの巨匠たち(初級) |
1600 |
1680 |
ルムラン:アルベール・ルーセル讃歌[エレーラ編] |
1000 |
1050 |
ルムラン:イスOp.47 |
800 |
840 |
[レ] |
|
0 |
レイエ(ルイエ):組曲第1番(イ短調)[ラッセル編曲] |
1800 |
1890 |
レヴェスク:タンゴ・エスタンピー(1996)【Gアンサンブル(5G/4G+B)】 |
1800 |
1890 |
レーガー:3つのチェロ組曲Op.131c[メトリック編曲] |
2100 |
2205 |
レーガー:ガヴォット(無伴奏チェロ組曲No.2 より)[アブロニス編] |
600 |
630 |
レーグナー:月の時間【Rec,G】[ブリュデルル・Gパート編曲] |
2900 |
3045 |
レーツ:クライネ・セレナーデ(ギターのための慰楽曲集)(初級〜中級) |
1600 |
1680 |
レーツ:ミニルーディエン(29曲/初〜中級) |
1600 |
1680 |
レーヒン:24のプレリュードとフーガVol.1[テルヴォ運指] |
3900 |
4095 |
レーヒン:ソナタT[トレースター編] |
1700 |
1785 |
レーヒン:ソナタU[トレースター編] |
1700 |
1785 |
レーヒン:毎日毎日(24のやさしい小品) |
1700 |
1785 |
レーヒン:3つの作品【4G】 |
1400 |
1470 |
レープナー:3つのソロ Op.65(1965)[フィスク編] |
1800 |
1890 |
レオポルダー:ようこそギタリスト(7つのやさしい南米風小品) |
1200 |
1260 |
レカス編:新しいクラシック・ギター独奏曲マスター・アンソロジー(CD2枚付き) |
4500 |
4725 |
レグラン:井戸(1998) |
1500 |
1575 |
レゴンディ:10のエチュード(校訂版,原典批評研究版)[オフィー編] |
3000 |
3150 |
レスピーギ:変奏曲[ジラルディーノ&ビスカルディ校訂・運指] |
2000 |
2100 |
L.レニャーニ:グラン・ソナタ[ロッシーニ校訂] |
1200 |
1260 |
R.レニャーニ:朝鮮のスケッチ【Vc,G】 |
1900 |
1995 |
レノン&マッカートニー:クラシカル・ギターのためのビートルズ(10のやさしい編曲集)[メスマンス編曲] |
2000 |
2100 |
レノン&マッカートニー:ザ・ビートルズ・フォー・クラシカル・ギター[ワシントン編曲](解説付) |
3400 |
3570 |
レノン&マッカートニー:ザ・ビートルズ・フォー・クラシカル・ギターVol.2[ワシントン編曲](解説付) |
2100 |
2205 |
レノン&マッカートニー:ザ・ビートルズ・フォー・ジャズ・ギター[アディー編曲](タブ譜付) |
2300 |
2415 |
レノン&マッカートニー:ビートルズ・フォー・ギター[ロス編曲] |
2200 |
2310 |
レノン&マッカートニー:ジュリア【4G/5G】[クアスノン編曲] |
1800 |
1890 |
レノン&マッカートニー:イエスタデイ【5G】[クアスノン編曲] |
1800 |
1890 |
レノン&マッカートニー:ブラックバード【5G】[クアスノン編曲] |
1800 |
1890 |
レノン&マッカートニー:レディ・マドンナ【6G】[クアスノン編曲] |
2000 |
2100 |
レノン&マッカートニー:デイ・トリッパー【8G】[クアスノン編曲] |
2000 |
2100 |
レバイ:二重奏曲集Vol.3 【2G】 |
1450 |
1523 |
レヒトハラー:変奏風組曲 Op.49-2 [シャイト編] |
1150 |
1208 |
レ・ミゼラブル(ミュージカル)選曲集(フィンガースタイル・ギター) |
3150 |
3308 |
レントレ:カルメン幻想曲 |
1500 |
1575 |
レントレ編曲:5つのエクアドル民謡【メゾ・ソプラノ,G】 |
1300 |
1365 |
レンボーン:ギター・スタイルズ!(すべてのギタリストのためのフォーク)[スティンプソン編集](タブ譜付き) |
2400 |
2520 |
[ロ] |
|
0 |
ロイスナー:2つの小品[デュアート編] |
1200 |
1260 |
A.ロイド・ウエッバー・フォー・クラシカル・ギター[ザラディン&フィリップス編曲] |
1600 |
1680 |
ロウズバーグ編曲:14のアイルランド曲集Vol.1[サイモン・テイラー運指](初〜中級) |
1800 |
1890 |
ロウズバーグ編曲:14のアイルランド曲集Vol.2[サイモン・テイラー運指](中〜上級) |
1900 |
1995 |
ロージャ(ローザ):ギターのためのソナタOp.42[ネスター編] |
2300 |
2415 |
ロースソーン:ギターのためのエレジー[ブリーム編集・補筆完成] |
3200 |
3360 |
ロートレック校訂:古典作品集Vol.1 |
1450 |
1523 |
ロートレック校訂:古典作品集Vol.2 |
1450 |
1523 |
ローベル:アラベスク |
1600 |
1680 |
ローレム:ロメオとジュリエット【F,G】 |
4200 |
4410 |
ロガティス:ギター作品選集[ジラルディーノ&アルータ編] |
3300 |
3465 |
ロカテッリ:2つのカプリス(Op.3〜Nos.23&18)[フィスク編曲] |
1050 |
1103 |
60年代のロック=ビートニクスからピッピーズまで |
3200 |
3360 |
ロジー:パルティータ・イ短調[シャイト編曲] |
1400 |
1470 |
ロシュガー(ロスヘーガー):夢のタンゴ(『死と至福』) |
900 |
945 |
ロシュガー(ロスヘーガー):10のワルツVol.1(1〜5) |
1400 |
1470 |
ロックバーグ:アメリカの花束(ポピュラー音楽版)(1991)[フィスク編] |
3000 |
3150 |
ロックバーグ:火の女神(1990)【F,G】[フィスク編] |
3800 |
3990 |
ロックスビー:速成ギター・スケール(CD付) |
2200 |
2310 |
ロッシーニ:ギターのためのロッシーニ(カルカッシ/ジュリアーニ/レニャーニ)[ヘー編] |
2950 |
3098 |
ロッシーニ:ラ・ダンツァ(タランテッラ・ナポレターナ) [アーロン編] |
1200 |
1260 |
ロッシーニ〜カルッリ:歌劇『試金石』序曲【F,Vn,G】[ピストロッツィ編] |
3200 |
3360 |
ロッシーニ〜カルッリ:歌劇『泥棒かささぎ』序曲【F,Vn,G】[スキアヴィーナ編] |
4100 |
4305 |
F.ロッシーニ&トライーニ編:19世紀初頭イタリアの珍しい作曲家と作品選Vol.1 |
3700 |
3885 |
ロドリーゴ:ギターのための音楽(19曲)(序文:パークニング) |
6300 |
6615 |
ロドリーゴ:ギターのためのスペインの夢(3つのスペイン風小品,トリプティコ,昔イタリカは音に聞こえ)(新装版) |
4900 |
5145 |
ロドリーゴ:古風なティエント[ベーレント校訂] |
800 |
840 |
ロドリーゴ:スペイン風ソナタ,2つのプレルディオ |
2700 |
2835 |
ロドリーゴ:ソナタ・ジョコーサ |
2400 |
2520 |
ロドリーゴ:2つの小さなファンタシア[P.ロメロ校訂・運指] |
1500 |
1575 |
ロドリーゴ:トッカータ(1933)[ペペ・ロメロ運指・校訂] |
2000 |
2100 |
ロドリーゴ:トリプティーコ[ラゴヤ校訂・運指] |
1900 |
1995 |
ロドリーゴ:ヘネラリーフェのほとりで[ベーレント校訂・編] |
800 |
840 |
ロドリーゴ:2つの騎士道的小品【4G】[イェルマー編曲] |
2750 |
2888 |
ロドリーゴ:暁のセレナータ【F/Vn,G】[クノブロホ編] |
2050 |
2153 |
ロドリーゴ:ドゥランダルテのロマンス(1955)【声,G】(西語) |
1000 |
1050 |
ロドリーゴ:フォリアス・カナリアス(カナリア諸島の歌)【声,G】(西・英語) |
1000 |
1050 |
ロドリーゴ:ある宴のための協奏曲(祝宴協奏曲)【G,P・リダクション】[P・リダクション:ルートヴィヒ](Gソロ・パート譜付き) |
4800 |
5040 |
ロドリーゴ:ヒラルダの響き(スコア) |
1800 |
1890 |
ロドリゲス:ビダーラ・デ・ラ・コプラ(ビダーラ・チャチャーラ)[パエス編] |
800 |
840 |
R.X.ロドリゲス:トリスターノの嘆き(1997)【F,G】(スコア+パート譜) |
3500 |
3675 |
ロドリゲス(ルイス):アルゼンチンのギター(7つの独奏曲) |
2100 |
2205 |
ロドリゲス(ルイス):エル・ペニテンテ/エル・ナウエル/マチュ・ピチュの光(トレモロ) |
900 |
945 |
ロドリゲス・オルティス:モーツァルトの主題による変奏曲【2G】 |
2300 |
2415 |
ロハス:LONGA BETSE【旋律楽器/声,G】 |
1100 |
1155 |
ロム:華麗な変奏曲 Op.13 [レンネルト編] |
1300 |
1365 |
ロメロ,C.:アンダルシア組曲(私の息子にして偉大なギタリスト,ペペ・ロメロに捧ぐ) |
2100 |
2205 |
ロメロ,C.:10のプレルディオ(Nos.6〜15) |
2100 |
2205 |
ロルダン,A.:小悪魔は踊る |
1000 |
1050 |
ロワイエ:3つの夜想曲 Op.37【2G】[ブルックナー編](スコア) |
2000 |
2100 |
ロワイエ:対話風変奏曲【4G】[オフィー編](S+P) |
3800 |
3990 |
ロワイエ:協奏風大二重奏曲 Op.28【G,Vn】[ターペルト編](S+P) |
2800 |
2940 |
ロワイエ:ギター協奏曲Op.16【G,2Vn,Va,Vc】(スコア+パート譜)(3つのテンポによる練習用CD付き) |
6000 |
6300 |
[ワ] |
|
0 |
ワイザー編曲:ケルティック・ハープ音楽集 |
2800 |
2940 |
ワイザー編曲:ソロ・ギターのための民謡集(アメリカとイギリス諸島)(五線譜&タブ譜,CD付) |
4400 |
4620 |
ワインマン:3つのエチュード(和音、トレモロ、リズム) |
1600 |
1680 |
ワトキンズ:地球の精 |
4750 |
4988 |
ワルカー(ヴァルカー):5つのやさしい作品[パネツォス&長谷川弦編] |
1400 |
1470 |
ワルカー(ヴァルカー):小ロマンス |
600 |
630 |
ワルトトイフェル:愛そして春【F/Cl,G】[リヴォアル&ランベール編曲] |
1800 |
1890 |
ワンデルス:ゴウ・フォー・ギター!(やさしい小品集/31曲) |
1750 |
1838 |
|
|
|
[雑誌](すべて定価の半額にて販売いたします) |
|
0 |
[雑誌]クラシカル・ギター:1996年02月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:1998年06月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:1998年08月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:1998年09月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:1998年10月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:1999年03月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:1999年04月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:1999年05月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:1999年06月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:1999年08月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:1999年11月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2000年01月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2000年02月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2000年03月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2000年04月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2000年05月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2000年06月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2000年08月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2002年01月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2002年02月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2002年03月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2002年04月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2002年05月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2002年06月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2002年07月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2002年08月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2002年09月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2002年10月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2002年11月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2003年01月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2003年02月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2003年03月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2003年04月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2003年05月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2003年06月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2003年07月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2003年08月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2003年09月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2003年11月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2003年12月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2004年01月号 |
1100 |
1155 |
「雑誌」クラシカル・ギター:2004年02月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2004年03月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2004年04月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2004年05月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2004年08月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2004年09月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2004年10月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2004年11月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2004年12月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2005年02月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2005年04月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2005年06月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2005年08月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2005年09月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2006年12月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2007年04月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2007年09月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2007年10月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2007年11月号 |
1100 |
1155 |
[雑誌]クラシカル・ギター:2007年12月号 |
1100 |
1155 |
合計 |
|
|